[祭り・花火大会] 静岡市清水区草薙

草薙大龍勢
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2024.09.12

日本武尊ゆかりの草薙神社で伝統の龍勢花火を打ち上げ
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)を祀る草薙神社の秋季例大祭に合わせ、県無形民俗文化財に指定されている龍勢花火の打ち上げが行われます。 古来、その様式と技術は秘伝として口伝されてきた龍勢花火。祭りのメイン行事として今に受け継いでいるのは全国的にも珍しく、草薙神社を含めてわずか4地区と言われています。 貴重な伝統文化の保存と継承を目指し、空高く打ち上げられる龍勢花火とロケット花火は必見です。
【草薙神社秋季例大祭】9月20日(金)、21日(土)

基本情報

開催日
2024年9月22日(日・祝)
開催日補足
※会場周辺は交通規制あり ※順延の場合は、9月23日(月・振)、28日(土)、29日(日)
開催時間
開会式12:00~、昼の部13:00~、夜の部18:00~ ※終了後、花火の打ち上げ
会場
草薙スポーツ広場および周辺農地
住所
〒424-0886静岡県静岡市清水区草薙
問い合わせ先
草薙龍勢花火大会実行委員会、草薙神社龍勢保存会
駐車場
なし 混雑が予想されるため公共交通機関を推奨
主催者
主催/草薙龍勢花火実行委員会、草薙神社龍勢保存会 後援/静岡市・静岡市教育委員会、清水区自治会連合会、有度地区連合自治会、有度地区まちづくり推進委員会
外部サイト
https://kusanagiryusei.com

この情報は、2024年09月12日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

シニアにおすすめ