[祭り・花火大会] 富士宮市宮町

富士宮まつり
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2024.10.11

山車

20台の山車・屋台の激しい競り合いは圧巻
1200年の歴史を誇る浅間大社の秋の例大祭に合わせ、氏子町内が山車や屋台を引き廻す、富士山に最も近い山車祭りです。 収穫の喜びを分かち合うことから始まったと伝えられ、大社周辺は県指定無形民俗文化財「富士宮囃子」の音色一色に染まります。見どころは20台の山車・屋台をギリギリまで接近させて、囃子を演奏しあう競り合い。「喧嘩囃子」と呼ばれる激しさは圧巻です。
【富士宮囃子】静岡県指定無形民俗文化財

基本情報

開催日
2024年11月3日(日・祝)~5日(火)
開催時間
3、5日/9:00~21:00、4日/8:00~21:00
会場
富士山本宮浅間大社周辺市街地
住所
〒418-0067富士宮市宮町1-1
問い合わせ先
富士宮市観光課
電話
0544-22-1155
駐車場
あり(有料)
主催者
富士宮まつり委員会、富士宮まつり青年協議会
外部サイト
https://akimiya.com
https://www.city.fujinomiya.lg.jp/kankou/llti2b00000019e8.html

この情報は、2024年10月11日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

シニアにおすすめ