[祭り・花火大会] 熱海市西山町
來宮神社 初詣 ※イベントは終了しました
※イベントは終了しました
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
2024.12.11
願いが叶うと伝えられる御神木の大楠がある来福・縁起の社
県内外から正月を熱海で過ごす人々が参拝し、三が日は例年約10万人が訪れます。
元日は0時から新年祭、9時から元旦祭が行われ、正月の縁起物であるまゆ玉やお守り、絵馬、破魔矢、干支物など200種以上の授与品が用意されます。
古来から境内にある御神木の大楠(国指定天然記念物)の周囲を1周まわると願いが叶うと伝えられています。
●12月31日 23:00~ 神札焼納祭 大祓式
【ご利益】家内安全、健康祈願、商売繁盛、交通安全、厄除けなど
基本情報
- 開催日
- 2025年1月1日(水・祝)~1月上旬
- 開催日補足
- 大祓式/2024年12月31日(火)
- 開催時間
- 0:00~
- 会場
- 來宮神社
- 住所
- 〒413-0034静岡県熱海市西山町43-1
- 問い合わせ先
- 來宮神社
- 電話
- 0557-82-2241
- 駐車場
- 500台(臨時駐車場完備、一部有料) ※(1月3日まで)以降50台
この情報は、2024年12月11日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
カップルにおすすめ
シニアにおすすめ