[祭り・花火大会] 浜松市中央区笠井町

笠井だるま市
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2024.11.18
明治時代から続く伝統行事
1891(明治24)年から続く、福来寺(笠井観音)の伝統行事です。例年は1月10日に開催されていましたが、今回から1月の第2日曜日に変更されました。 手のひらサイズから高さ50cmほどのものまで、大小さまざまなだるまが販売され、五穀豊穣や家内安全、厄除けを祈願する多くの参拝者で賑わいます。本堂に祀られている笠井観音も開帳されます。

基本情報

開催日
2025年1月12日(日)
開催時間
9:00~20:00
会場
福来寺
住所
〒431-3107静岡県浜松市中央区笠井町252
料金
入場無料
問い合わせ先
法光院
電話
053-434-0739
駐車場
なし ※当日はリブロス笠井から無料シャトルバス運行
外部サイト
https://view.sakura.ne.jp/darumaichi/

この情報は、2024年11月18日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

シニアにおすすめ