[祭り・花火大会] 静岡市葵区柚木
靜岡縣護國神社 節分追儺祭 ※イベントは終了しました
※イベントは終了しました
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
2024.12.11
過去開催時の様子
年男・年女の奉仕による福豆(撒下神饌)まき
恒例の節分祭には例年、約2千人の参拝客が詰めかけます。はじめに社殿で厄よけの神事が行われ、続いて追儺(ついな)の儀として御弓矢の儀、御豆打の儀で四方を払います。
その後、地元企業や地域の代表約40人が、かみしも姿で年男・年女役を務め、厄落としの福品を撒きます。拝殿前に設けた台の上から「鬼は外、福は内」の掛け声とともに福豆やミカン、お菓子、落花生などが撒かれます。
基本情報
- 開催日
- 2025年2月2日(日)
- 開催時間
- 追儺式14:30、豆まき15:00頃
- 会場
- 靜岡縣護國神社
- 住所
- 〒420-0821静岡県静岡市葵区柚木366
- 問い合わせ先
- 靜岡縣護國神社
- 電話
- 054-261-0435
- 駐車場
- 300台(参拝者は無料)
この情報は、2024年12月11日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
シニアにおすすめ