[フードフェス・グルメ] 伊豆の国市四日町

第19回パン祖のパン祭
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2024.12.04

会場の様子

有名店のパンが大集合 高校生が腕を競う
江戸時代後期、日本で初めてパンを焼いたとされる韮山代官・江川太郎左衛門英龍(江川坦庵)の功績を記念する催しです。パンの販売や「全国高校生パンコンテスト」など、多彩な企画を楽しめます。 パンコンテストは、書類審査を通過した高校生が実技審査でパン作りの技を競います。会場では、伊豆の国市内のパン詰め合わせ販売をはじめ、全国有名店のパン販売や体験型イベントも行われます。 東京製菓学校の生徒が手掛けた「飾りパン」の展示も見どころの一つです。

基本情報

開催日
2025年1月18日(土)、19日(日)
開催時間
10:00~14:30
会場
伊豆の国市韮山文化センター(韮山時代劇場)
住所
〒410-2201静岡県伊豆の国市四日町772
料金
入場無料
問い合わせ先
伊豆の国市 商工課
電話
055-948-1415
駐車場
※台数に限りがあり、公共交通機関の利用推奨
主催者
伊豆の国パン祖のパン祭実行委員会
外部サイト
https://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/nousin/shoukou/pansopanfes.html

この情報は、2024年12月04日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

シニアにおすすめ