[花・自然] 静岡市清水区蒲原

かんばら御殿山の桜
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2025.03.04

過去開催の様子

<ソメイヨシノ、大島桜約600本>  静岡市内有数の桜の名所 【まつり】【ライトアップ】
徳川家康が建てた蒲原御殿の後ろにあったことからその名がついた御殿山では、3月下旬から4月上旬頃にお花見が楽しめます。 山全体に根付く約600本のソメイヨシノや大島桜が開花し、御殿山を八坂神社境内から見上げると山全体が桜色に染まる風景を堪能できます。 見頃に合わせて開催される「第32回かんばら御殿山さくらまつり」は、お花見場所の設置(要予約)や地元商店による屋台、地場産品の販売などがあり、夜間のライトアップ(計9日間)も実施されます。
【お花見場所予約受付】※要予約 直接受付/3月16日(日)8:00〜16:00 天王町会館(静岡市清水区蒲原2-13-14) 電話受付/3月27日(木)、28日(金)12:00〜16:00(054-388-2909)

基本情報

開催日
見頃/2025年3月下旬~4月上旬 ※天候等により見頃が変わる場合あり さくらまつり/3月29日(土)、30日(日)、4月5日(土)、6日(日) ライトアップ/3月29日(土)〜4月6日(日)
開催時間
かんばら御殿山さくらまつり/10:00〜20:00 ライトアップ/18:00〜20:30
会場
御殿山(八坂神社)
住所
〒421-3203静岡県静岡市清水区蒲原2丁目13-15
料金
入場無料
問い合わせ先
静岡市清水区役所蒲原支所 地域振興係
電話
054-385-7730
駐車場
なし ※公共交通機関を推奨
外部サイト
https://www.city.shizuoka.lg.jp/s2675/s006460.html

この情報は、2025年03月04日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

カップルにおすすめ
シニアにおすすめ