[花・自然] 伊豆の国市韮山韮山

江川邸 新緑の内庭公開
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2025.03.27
新緑がまぶしい内庭を特別公開
国の重要文化財に指定されている江川邸で、室町時代につくられた内庭(通常は非公開)が期間限定で公開されます。「碧雲の池」と名付けられた池の周辺では、モミジなどの若葉が陽光を浴び、アヤメも見頃を迎えます。 池の脇には、代々江川家が来客をもてなした茅葺きの書院があり、文学に造詣の深かった34代当主・江川英征、35代・江川英毅が庭で句会を催したという文献も残っています。千利休ゆかりの韮山竹、先祖代々の位牌をまつる仏間が佇む内庭で、眩しい新緑の散策を楽しんでみては。
◎江川邸 春のお茶会(要予約) 日時/5月10日(土)10:30〜14:00 参加費/1500円 ※詳細はお問い合わせください

基本情報

開催日
2025年4月26日(土)~5月11日(日)
開催時間
公開時間/9:30~16:00 開館時間/9:00~16:30(最終受付16:15)
会場
重要文化財 江川邸
住所
〒410-2143伊豆の国市韮山韮山1
料金
江川邸入場料/750円(小・中学生は300円) ※韮山反射炉セット券900円(小・中学生は250円)
問い合わせ先
江川邸公開事務室
電話
055-940-2200
駐車場
30台(無料)
主催者
公益財団法人 江川文庫
外部サイト
https://www.egawatei.com
https://www.instagram.com/izu.egawatei0513
https://www.facebook.com/Egawabunko.Egawatei

この情報は、2025年03月27日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

シニアにおすすめ