[祭り・花火大会] 富士市吉原
吉原祇園祭 ※イベントは終了しました
※イベントは終了しました
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
2025.04.22
個性豊かな山車を引き、にぎやかに練り歩く
東海道の宿場町・吉原宿として栄えた吉原地区に伝わる祭りです。毎年6月第2土曜、日曜に行われます。無病息災を願って江戸末期に始まったとされ、地元では「おてんのさん(天王祭)」の愛称で親しまれています。
地区内の6神社(天神社、八坂神社、和田八幡宮、山神社、八幡宮、木之元神社)の氏子らが21台の個性豊かな山車を引き回し、吉原本町通り約1kmと周辺をにぎやかに練り歩きます。歩行者天国になる通り沿いには露店が立ち並びます。
◎同時開催/おてんのさん六社詣 ~花手水めぐり~
基本情報
- 開催日
- 2025年6月14日(土)、15日(日)
- 開催日補足
- 雨天決行
- 開催時間
- 13:00~21:00
- 会場
- 吉原本町通り周辺
- 住所
- 〒417-0051静岡県富士市吉原
- 問い合わせ先
- 一般社団法人富士山観光交流ビューロー/新富士駅観光案内所
- 電話
- 0545-64-3776 0545-64-2430
- 駐車場
- ※公共交通機関の利用を推奨。
- 主催者
- 吉原祗園祭実行委員会
この情報は、2025年04月22日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
シニアにおすすめ