[祭り・花火大会] 浜松市中央区高林
白山神社 茅の輪くぐり(夏越大祓) ※イベントは終了しました
※イベントは終了しました
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
2025.05.22
氏子総代による茅の輪の由来、くぐり方の説明、冷茶提供等の奉仕あり(期間中9時~16時)
無病息災を願う茅の輪くぐり
半年間の厄を払う6月30日の神事「夏越大祓式(なごしのおおはらえしき)」に合わせて、夏の無病息災を願ってくぐる大きな茅の輪が設けられます。茅の輪くぐりは本来30日に合わせて行われますが、当日参加できない人のために24日から設置されます。
参拝者は輪の前で一礼し、8の字を描くように茅の輪を3回くぐり、心身ともに健康に夏を過ごせるように、罪や穢れを祓い清めます。期間中は9時から16時まで、氏子総代が「茅の輪くぐりの由来」「くぐり方」などの説明と冷茶サービスを行います。
基本情報
- 開催日
- 茅の輪/2025年6月24日(火)~30日(月) 大祓式/6月30日(月)
- 開催時間
- 茅の輪/9:00~16:00 大祓式/14:00~
- 会場
- 白山神社
- 住所
- 〒430-0907静岡県浜松市中央区高林1-17-1
- 問い合わせ先
- 白山神社
- 電話
- 053-472-5025
- 駐車場
- 20台(無料)
この情報は、2025年05月22日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
シニアにおすすめ