[祭り・花火大会] 沼津市原

第48回 原・浮島ふるさと夏まつり
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2025.07.15
【約1000発】 花火が見もの!ステージイベント、各種出店も。
48回目を迎える「原・浮島ふるさと夏まつり」は、毎年8月の第1土曜日に原地区センター広場で開催されます。約1000発の花火が夜空を彩る夏の風物詩として、地元で長く親しまれています。 今年は、12時からのオープニングセレモニー「投げもち大会」に始まり、白隠太鼓、音のマルシェ、ぬまづ熱風舞人、沼津吹奏楽団、盆踊りのほか、新たに沼津市立高校書道部による書道パフォーマンス、シンガーソングライター・たなかみどりさんによるステージも開催予定です。 また、原地区センター2階多目的ホールにて「沼津お気楽寄席」および「大型紙相撲大会」も行われます。 11:00から18:30までは各種出店も楽しめます。夜には約1000発もの花火が打ち上げられ、夏の夜空を華やかに彩ります。

基本情報

開催日
2025年8月2日(土)
開催日補足
荒天の場合は翌3日(日)に順延し、一部イベント等に変更があります。
開催時間
11:00~20:30 ※出店は18:30まで
会場
原地区センター広場
住所
〒410-0312沼津市原1200-3
問い合わせ先
原・浮島ふるさと夏まつり実行委員会
電話
055-966-1331
駐車場
会場周辺に来場者用の駐車場はございません。 お車でのご来場はご遠慮いただき、徒歩・自転車・公共交通機関をご利用くださいますよう、お願い申し上げます。
主催者
【主催】原・浮島ふるさと夏まつり実行委員会 【後援】沼津市
外部サイト
http://www.numazu-s.or.jp/

この情報は、2025年07月15日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

カップルにおすすめ
シニアにおすすめ