[祭り・花火大会] 浜松市中央区中野町

中野町煙火大会

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2025.06.12
【約4000発】 長い歴史がある中野町の名物花火大会
江戸時代から続くとされ、現在は地域住民が運営する花火大会です。浜松地域遺産に認定されています。天竜川河川敷で打ち上げられるため、迫力ある音と光のショーが浜松からも磐田からも楽しめます。 ダンスパフォーマンスなどに続き、扇形が美しい名物地割れ花火やスターマイン、仕掛け花火など約4000発もの花火が夜空を焦がします。 当日は路線バスに加えて臨時バスも運行。「中ノ町」バス停から徒歩約5分です。
◎会場周辺で車両通行規制あり

基本情報

開催日
2025年8月14日(木)
開催日補足
小雨決行、雨天時は16日(土)に順延
開催時間
オープニングイベント/18:30~ 花火/19:30~20:45
会場
天竜川河川敷(国道1号天竜川橋南)
住所
〒435-0004静岡県浜松市中央区中野町
問い合わせ先
中野町煙火大会実行委員会
電話
053-421-7547
駐車場
なし
外部サイト
https://www.facebook.com/nakanomachiwokangaerukai/
https://nakanomachi.hamazo.tv/

この情報は、2025年06月12日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

カップルにおすすめ
シニアにおすすめ