[企画展・アート] 浜松市中央区松城町
浜松市美術館「小杉惣市コレクション 名品でたどる東洋陶磁ー小杉惣市の眼ー」 ※イベントは終了しました
※イベントは終了しました
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
2024.09.19
小杉コレクションから陶磁器を中心に展示
浜松市出身の篤志家小杉惣市(1915〜1984)は、日本楽器株式会社(現:ヤマハ株式会社)社長の川上嘉市から影響を受け、戦後に古美術の蒐集を始めました。
仏像や陶磁器、硯や書画など広範囲にわたる作品群は東洋美術の長い歴史と魅力を伝え、のちに浜松市美術館に寄贈され「小杉コレクション」として長らく親しまれてきました。
本展は小杉コレクションから陶磁器を中心に展示。先史時代の彩陶をはじめ、殷周時代の古陶、漢時代の加彩陶や緑釉陶、隋唐宋時代の白磁や青磁、そのほか明器や俑など、時代ごとに典型的な作品を展示しています。
<関連イベント>
■講演会 小杉コレクションでたどる東洋陶磁 10月19日(土)14:00~15:30 美術館2階講座室
定員/先着50名(当日整理券配布) 参加費無料、別途観覧料
■講演会 憧憬の東アジア美術ー日本近世近代の東アジア美術コレクションと小杉コレクションー 11月16日(土)14:00~15:30 美術館2階講座室
定員/先着50名(当日整理券配布) 参加費無料、別途観覧料
■ワークショップ 土に親しむ!ミニ盆栽の器を作ろう 11月2日(土)14:00~15:30 美術館2階講座室
定員/先着20名(小学生以上) 参加費300円 公式サイトから事前申込
■ワークショップ プラ板で陶磁型のオリジナルブローチを作ろう! 12月8日(日)14:00~16:00 美術館2階講座室
定員/先着20名(小学生以上) 参加費300円 公式サイトから事前申込
■担当学芸員によるギャラリートーク 11月24日(日)14:00~(30分程度) 美術館1階展示室入口付近集合
定員/なし 参加費無料、別途観覧料
基本情報
- 開催日
- 2024年10月12日(土)~12月15日(日)
- 開催日補足
- 休館日/月曜日(月曜日が祝日の場合は開館、翌日休館)
- 開催時間
- 9:30~17:00 ※最終入館16:30
- 会場
- 浜松市美術館
- 住所
- 〒430-0947浜松市中央区松城町100-1
- 料金
- 一般310円、高校生・専門学校生・大学生150円、70歳以上、中学生以下無料 ※障がい者手帳等をお持ちの方及び介護者1名は無料
- 電話
- 053-454-6801
- 駐車場
- 浜松城公園駐車場(美術館利用者150分無料)、浜松市役所駐車場(美術館利用者120分無料) ※受付に駐車券を提示
この情報は、2024年09月19日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
カップルにおすすめ
シニアにおすすめ