投稿
[祭り・花火大会] 沼津市下香貫山宮前

第24回楊原神社・大朝神社例大祭 厳冬海中みそぎ祭り
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2024.11.07

神男募集中(2024年11月15日現在)

男がオトコを磨く祭り!神男が海中でみそぎを行う勇壮な祭り
男がオトコを磨く祭り!真冬の海に繰り出す神輿は圧巻! 沼津の「お宝100選」にもなっている牛臥山公園・小浜海岸で行われる伝統行事「厳冬海中みそぎ祭り」は正月15日前後に行われ、神社から渡御した神輿が浜降りするご神事で、新成人ならびに厄払いの成人氏子が神輿を担いだまま海中でみそぎを行う勇壮な行事が見もの。 地元団体のしゃぎりの演奏、健康祈願水かけ、招福餅まきは見学者も参加できます。下田観音温泉宿泊券があたる抽選会あり! ※祭りの花形「神男」募集中。定員になり次第終了
<プログラム> 13:00 牛臥山公園 合流 14:00 小浜海岸 神事・式典  海中みそぎ  健康祈願水かけ  招福餅まき  お楽しみ抽選会   15:00 終了

基本情報

開催日
2025年1月13日(月・祝)
開催日補足
小雨決行(雨天:みそぎ祭り神事は決行)
開催時間
14:00~15:00
会場
牛臥山公園 内 小浜海岸
住所
〒410-0822沼津市下香貫山宮前3056-26 
料金
参加無料
問い合わせ先
二社厳冬海中みそぎ祭り祭典実行委員会
電話
080-5297-0845
駐車場
無料臨時駐車場
主催者
主 催:二社厳冬海中みそぎ祭り祭典実行委員会 共 催:楊原・大朝神社氏子総代会
外部サイト
https://kiitenet.jp/2024/misogi-9/3931/
https://www.facebook.com/misogi.numazu/

この情報は、2024年11月07日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。