投稿
[舞台・演劇・落語] 牧之原市須々木田沼意次侯顕彰事業「田沼意次物語」 ※イベントは終了しました
※イベントは終了しました
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
2024.11.21
公演ちらし(表面)
歌・ダンス・殺陣・芝居で織りなす、市民参加劇・歴史エンターテイメント
2025年の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の田沼意次、その魅力を牧之原市の舞台で再現!
オーディションを選抜された市民の熱演!地元の偉人のドラマをお楽しみください。
(あらすじ)倒れた父の会社を継ぐことを迫られる増田一輝と桃子、父の机だ探しものをしていると、突然現れたヒラガとゲンナイによって、田沼意次の時代にタイムスリップします。八代将軍吉宗の時代から始まり、家重、家治、家斉のほか、老中首座・松平武元、家福、寛政の改革で有名な松平定信の人物と共に意次の生涯を辿る中、一輝と桃子は何を学び、どんな選択をするのでしょうか?江戸時代のドラマチックな歴史の旅をお楽しみいただけます。
基本情報
- 開催日
- 2025年1月19日(日)
- 開催日補足
- 午前の部/午後の部 2回公演
- 開催時間
- (午前の部)9:30開場 10:00開演、(午後の部)13:30開場 14:00開演
- 会場
- 牧之原市相良総合センター「い~ら」ホール
- 住所
- 〒421-0524牧之原市須々木140番地
- 料金
- 一般前売 1500円 一般当日 2000円 中高生 500円 小学生以下無料(午前・午後各50席、事前に牧之原史料館で配布)
- 問い合わせ先
- 牧之原市役所大河ドラマ活用推進室
- 電話
- 0548-53-2626
- チケット発売日
- 2024年11月19日
- チケット発売場所
- 牧之原市史料館、牧之原市文化の森図書館「いろ葉」、菊川文化会館アエル
- 主催者
- 主催/牧之原市大河ドラマ「べらぼう」活用推進協議会 後援/牧之原市、牧之原市教育委員会
この情報は、2024年11月21日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
カップルにおすすめ
シニアにおすすめ