[動物・昆虫] 下田市三丁目

下田海中水族館 健康管理展
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2025.03.24
下田海中水族館で、動物たちの健康管理に焦点を当てた企画展
動物たちの健康管理に焦点を当て、飼育員が日々行う観察や検査、訓練の様子を紹介します。言葉の通じない動物たちの「元気」を守るため、血液検査、体重・体温測定、水分補給など、具体的な取り組みとその理由も一緒に紹介。 また、動物が自ら健康チェックを受ける「ハズバンダリートレーニング」ついても、飼育員の専門知識や技術も学ぶことができます。 あわせて「イルカの学校」も同時開催。普段は入れない生簀でバンドウイルカを間近に見ながら、飼育員の話を聞ける貴重な機会です。普段は見られない飼育の裏側を覗いてみよう。
【同時開催】 ◎イルカの学校(無料)/3月20日(木・祝)~7月6日(日)12:30~(雨天、荒天時は中止) 場所/館内桟橋に接する生簀 飼育員しか入ることのできない生簀の中へ入り、間近にバンドウイルカをみながら飼育員の話を聞く。 ◎アシカ推しにとって“至福のひととき”のイベント/3月20日(木・祝)〜4月6日(日)の土日祝日10:20頃(9:50のショー終了後) 受付/マリンスタジアム入口にてチケット販売 ※受付時間/9:50のショー終了後~10:35 場所/マリンスタジアム立見席 料金/1人1000円 対象/小学生以上 ◎エイプリル・フール展/3月20日(木・祝)~年4月6日(日) SNSの投稿画面に模した水槽には、海の生き物に関するウソやホントをクイズ形式で表示。巷で囁かれている話のウソを解いて、エイプリル・フールを楽しもう。 ◎3月20日は開館記念日!赤ちゃんイルカの名前募集開始 募集期間/3月20日(木・祝)~2025年4月13日(日) 応募方法/下田海中水族館公式LINEでお友達登録後、トーク画面に表示される名前募集ボタンを押してエントリー。1人何回でも応募可能 発表/2025年4月19日(土)※当館公式SNS等で発表 賞品/名付け親となられた方の中から抽選で下田海中水族館の終身パスなど <赤ちゃんイルカについて>赤ちゃんの種はバンドウイルカで性別は雌。母親は「スカイ」、父親は「ジョイ」。2024年10月19日に生まれすくすくと育ち、近頃は活発にジャンプする姿も良く見られ、順調に成長。

基本情報

開催日
2025年3月20日(木・祝)~7月6日(日)
開催時間
開園時間/9:30~16:30
会場
下田海中水族館
住所
〒415-0023静岡県下田市三丁目22-31
料金
入館料/中学生以上2400円、4歳~小学生以下1200円 ※詳細は公式サイトを参照
問い合わせ先
下田海中水族館
電話
0558-22-3567
駐車場
200台(無料)
外部サイト
https://shimoda-aquarium.com
https://www.instagram.com/shimoda_aquarium
https://x.com/aquariumshimoda

この情報は、2025年03月24日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

カップルにおすすめ