投稿
[企画展・アート] 富士市岩淵

道の駅 富士川楽座開館25周年記念特別企画展「御宿至ー進化する記憶の造形ー」

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2025.07.14

進化する記憶の造形チラシ1

富士宮市在住の彫刻家・御宿至氏の新作を含めた約40作品を展示
御宿至は1949年、富士宮市生まれ。現在、富士宮とローマ(伊)に拠点を置き、作家活動を続ける彫刻家です。24歳の時、イタリア国立ローマ美術アカデミア彫刻科に入学し、具象彫刻の巨匠エミリオ・グレコに師事します。 本展は、テーマのひとつである「記憶」について着目しました。御宿至の中にある記憶に触れ、鑑賞者の記憶に語りかけるような展覧会となっております。本展のために制作した未発表の最新作を含む約40点を展示します。

基本情報

開催日
2025年7月19日(土)~9月7日(日)
開催時間
10:00~17:00
会場
道の駅富士川楽座 4階 フジヤマギャラリー
住所
〒421-3305富士市岩淵1488-1
料金
入場無料
問い合わせ先
フジヤマギャラリー担当
電話
0545-81-5555
駐車場
一般道270台 高速道路70台
主催者
【主催】富士川まちづくり株式会社 【後援】公益財団法人静岡県文化財団、富士市、富士市教育委員会
外部サイト
https://www.fujikawarakuza.co.jp/

この情報は、2025年07月14日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。