[祭り・花火大会] 静岡市駿河区用宗城山町

用宗駅舎さよならの夜祭り
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2025.08.25
昭和レトロな用宗駅舎のお別れイベント 新旧駅舎を見比べる貴重な機会
1936年に建てられたJR用宗駅の駅舎は、白い壁と赤みを帯びた屋根が特徴の木造平屋建て。1909年に開業した駅の2代目駅舎として長く市民に親しまれてきましたが、老朽化に伴い建て替えが決定しました。 用宗駅前で開かれる夜祭りは、新旧駅舎を同時に見ることができる貴重な機会です。18:15から盛大に盆踊り大会が行われ、駅舎に別れを告げます。 19:00頃には駅舎屋根上に設置されたステンドグラスの消灯式を実施。長年灯り続けたステンドグラスは、2011年の東日本大震災後に節電のため消灯していましたが、2024年10月に復活しました。 イベントに先立ち、17:00から旧駅舎見学会も行われます(多数の場合は抽選)。

基本情報

開催日
2025年9月6日(土)
開催日補足
小雨決行、荒天中止
開催時間
18:15~20:30
会場
JR用宗駅前
住所
〒421-0124静岡県静岡市駿河区用宗城山町4-1
料金
参加無料
問い合わせ先
用宗を楽しくする会
メール
enjoy.mochimune@gmail.com
駐車場
用宗緑地駐車場へ(無料) ※JR用宗駅から徒歩約5分
主催者
主催/用宗を楽しくする会 協力/用宗町内会、静岡市、JR東海、協力隊星野
外部サイト
https://enjoy-mochimune.com
https://www.facebook.com/enjoy.mochimune
https://www.instagram.com/enjoy.mochimune/

この情報は、2025年08月25日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

カップルにおすすめ
シニアにおすすめ