[祭り・花火大会] 掛川市

掛川祭
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2025.09.30
華やかな屋台の競演と伝統芸能に酔いしれる 掛川宿に伝わる伝統の祭礼
毎年10月上旬、JR掛川駅北側の市街地を中心に開催される「掛川祭」は、城下町・掛川宿の伝統を色濃く残す祭礼です。 7神社の氏子41町が参加し、華やかに装飾された屋台が各町を練り歩きます。手踊りなどの伝統芸能も披露され、街全体が祭り一色に染まります。 掛川市中心部に各町の屋台が集結し、激しいおはやしを奏でながらすれ違う様子は、見どころのひとつです。屋台の位置はスマートフォンアプリ「MaTool」で確認できます。 干支の丑・辰・未・戌の年には「大祭(おおまつり)」が行われ、次回は2027年に予定されています。

基本情報

開催日
2025年10月10日(金)~12日(日)
開催日補足
予備日/10月13日(月・祝) ※11日と12日ともに雨天の場合
開催時間
10日/18:00~21:00 11、12日/9:00~21:00
会場
掛川駅周辺など
住所
静岡県掛川市
料金
観覧無料
問い合わせ先
掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」
電話
0537-24-8711
駐車場
専用駐車場なし(掛川駅周辺の有料駐車場へ) ※祭典期間中は交通規制のため大手門駐車場の利用不可
外部サイト
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/7650.html
https://www.kakegawa-kankou.com/news/22933/

この情報は、2025年09月30日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

シニアにおすすめ