[祭り・花火大会] 磐田市森下
若宮八幡宮祭典 ※イベントは終了しました
※イベントは終了しました
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
2025.10.01

17台の屋台が境内に集結 「わんぱく相撲」も人気
JR豊田町駅から徒歩約15分。1873(明治6)年に近隣28カ村の神社を統合して誕生した若宮八幡宮(郷社)では、毎年10月第2土曜、日曜に祭典が行われます。
豊田地区は明治初期から相撲の盛んな土地柄だったことから、11日(土)には奉納相撲や子供たちによる「わんぱく相撲」が行われます。
12日(日)の例大祭では「浦安の舞」が奉納され、井通17地区17台の屋台が華やかに引き回されます。
基本情報
- 開催日
- 2025年10月11日(土)、12日(日) ※10日(金)前夜祭
- 会場
- 若宮八幡宮(郷社)
- 住所
- 〒438-0834磐田市森下
- 問い合わせ先
- 若宮八幡宮祭典推進委員会(鳥居)
- 電話
- 090-3424-8550
この情報は、2025年10月01日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
シニアにおすすめ