[祭り・花火大会] 富士市本町

甲子秋まつり
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2024.10.11
「秋のお囃子」が新名物
富士本町区では2015年から五穀豊穣を祈る神嘗祭(かんなめさい)に合わせ「甲子(きのえね)秋まつり」が10月第3土、日曜日に開催されます。 両日とも富士本町商店街が歩行者天国となり、音楽パレードや大道芸、屋台のお菓子まきなど楽しいイベントが盛りだくさん。 また、近隣町を含めた屋台の引き廻しや太鼓の競り合いも行われ、伝統を受け継いだ名手たちの力強いお囃子、それを受け継いでいく子供たちの初々しいお囃子も披露されます。
<主なイベント> ※予定 ■本神輿/日曜日13:00~ ■屋台引き廻し/土曜日14:00(平垣三・銀座町・富士町、国久)、15:00~(本町) 日曜日14:00(平垣三・銀座町)、15:00~(本町) ■太鼓競り合い/両日19:00〜19:30 ■音楽パレード/土曜日13:30~ 富士見高校バトントワリング、吹奏楽部 ■締め太鼓/日曜日20:00~20:45 本町オレンジパーキング前 ※詳細等は公式サイト参照またはお問い合わせください。

基本情報

開催日
2024年10月19日(土)、20日(日)
開催日補足
毎年10月第3土・日曜日開催
開催時間
両日/13:00~21:00  ※交通規制あり(歩行者天国)
会場
JR富士駅北口富士本町通り
住所
〒416-0914静岡県富士市本町
駐車場
公共交通機関をご利用ください。
主催者
主催/富士本町区 協賛/富士市本町商店街振興組合、銀座町区、一般社団法人 富士山観光交流ビューロー、富士本町甲子囃子保存会、平垣三太鼓保存会、銀座太鼓保存会
外部サイト
http://fuji-kinoe.net
https://www.instagram.com/kinoenefuji

この情報は、2024年10月11日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

シニアにおすすめ