[企画展・アート] 袋井市豊沢

遠州三山風鈴まつり<法多山尊永寺>

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2025.05.30
約4000個の風鈴が奏でる祈りの音色
袋井市の名刹・遠州三山(法多山、油山寺、可睡斎)では、毎年初夏から夏にかけて「風鈴まつり」が行われ、涼やかな音色が境内に響きわたります。 厄除観音として知られる法多山では、境内各所に約4000個の風鈴がつるされ、回廊には願い事を書いた木の短冊を下げる「願かけ風鈴」が並びます。 「ほたるまつり」が開かれる5月24日(土)、25日(日)、31日(土)、6月1日(日)の4日間は、日没から21時までライトアップを実施。夜の静寂に浮かび上がる風鈴は、昼間とはまた違った趣があります。 参拝の後は、だんご茶屋で7・8月限定の「厄除氷」や名物の「厄除だんご」、門前ごりやくカフェで味わえる「福升氷」など、ひんやりスイーツも楽しめます。
<関連イベント> ■ほたるまつり/5月24日(土)、25日(日)、31日(土)、6月1日(日) 18:00〜21:00 ■あじさいまつり/6月8日(日)、15日(日) 10:00〜15:00 ■万灯祭/7月9日(水)18:00〜21:00、10日(木)6:00~21:00 ■観音縁日/6月18日(水)、7月10日(木)、8月24日(日)

基本情報

開催日
2025年5月24日(土)~8月31日(日)
会場
法多山尊永寺
住所
〒437-0032静岡県袋井市豊沢2777
料金
参拝無料 願かけ風鈴/300円
電話
0538-43-3601
駐車場
約2000台(有料)
外部サイト
http://www.hattasan.or.jp/
https://www.instagram.com/hattasan_soneiji/
https://www.facebook.com/hattasan.soneiji

この情報は、2025年05月30日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

カップルにおすすめ
シニアにおすすめ