[暮らし&カルチャー] 賀茂郡東伊豆町稲取

素盞鳴神社雛段飾り
※イベントは終了しました

このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。

2025.01.17

素盞鳴神社雛段飾り

屋外では“日本一”!圧巻の118段雛段飾り
東伊豆町稲取にある素盞鳴(すさのお)神社で、屋外では日本一となる118段の雛段飾りが展示されます。 本殿に向かって伸びる石段に約500体のひな人形が並び、両脇は色鮮やかな伝統のつるし飾りで彩られます。急階段に壮観な光景が広がり、訪れる人の目を楽しませてくれます。 期間中、近くを走る伊豆急行線の一部列車が徐行運転し、車窓から眺めることもできます。「雛のつるし飾りまつり」の関連行事です。

基本情報

開催日
2025年2月15日(土)~3月9日(日)
開催日補足
雨天中止
開催時間
10:00~15:00
会場
素盞鳴神社
住所
〒413-0411静岡県賀茂郡東伊豆町稲取15
料金
300円(施設運営管理費)
問い合わせ先
稲取温泉旅館協同組合
電話
0557-95-2901
主催者
稲取温泉旅館協同組合
外部サイト
http://www.inatorionsen.or.jp

この情報は、2025年01月17日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。

シニアにおすすめ