[祭り・花火大会] 伊東市内各所
第79回按針祭
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
2025.07.15
1万発の花火を打ち上げ。伊東温泉最大のビッグイベント
徳川家康の命を受け、日本初の洋式帆船を建造したイギリス人航海士、三浦按針(ウイリアム・アダムス)の偉業を称える「第79回按針祭」。日本で初めて西洋式帆船を手がけた彼の功績を讃える、伊東市民の熱い想いが込められたお祭りです。
8月8日には松川で幻想的な灯籠流し、9日にはなぎさ公園で迫力満点の太鼓合戦が開催されます。そして祭りのクライマックスを飾るのは、10日開催の伊東温泉最大級を誇る花火大会「按針祭」。海上5カ所から約1万発の花火が同時に打ち上がり、夏の夜空を美しく彩ります。スターマインや早打ちなど、様々な花火が次々と打ち上げられ、圧巻の光景が広がります。
基本情報
- 開催日
- 2025年8月8日(金)~10日(日)
- 開催日補足
- 雨天順延
- 会場
- 伊東市内 なぎさ公園、伊東市観光会館、伊東海岸など
- 住所
- 静岡県伊東市内各所
- 問い合わせ先
- 一般社団法人 伊東観光協会
- 電話
- 0557-37-6105
- 駐車場
- ※駐車場は大変込み合いますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
- 主催者
- 伊東市、一般社団法人 伊東観光協会
この情報は、2025年07月15日現在のものです。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
カップルにおすすめ
シニアにおすすめ