[ 温泉・スパ・サウナ ] 榛原郡川根本町千頭

寸又峡町営露天風呂 美女づくりの湯

2021年4月5日

このコンテンツは施設または管理者の情報提供を基に発信しています。

つるつるすべすべなめらか美肌の温泉

南アルプスの麓から湧き出す良質な温泉です。泉質は、硫化水素系・単純硫黄泉で、湯上りの肌のつるつるすべすべとした感じが特徴です。その効果から「美女づくりの湯」として知られ、切り傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病などに良いと言われています。 露天風呂以外にも、7軒の旅館があり、この良質な温泉と地元食材を使ったおいしい料理を楽しむことができます。 <泉質> 単純硫黄泉 <効能> 慢性関節リウマチ、神経痛、糖尿病、慢性皮膚病、創傷 <お風呂の種類と数> 露天風呂(男女各1) <おすすめポイント> 寸又峡プロムナードコースの散策の後、汗を流して帰れます。 <源泉の温度>43度 <お風呂の温度>40~42度 <温泉の色>無色透明 <温泉の開湯年>1962年 <設備情報> ■露天風呂 ■喫煙所 ■タオル(販売) ■子連れでの入浴可能(オムツ着用の子どもの入浴はお断り)

基本情報

住所
〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭368-3
電話
0547-59-3985
営業時間
9:30〜18:00(冬季・閑散期は短縮あり)
定休日
水・木曜日(冬季・閑散期は短縮あり)
料金
大人400円、小人200円
駐車場
約50台(有料)
外部サイト
https://www.town.kawanehon.shizuoka.jp

この情報は、2021年04月05日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。

シニアにおすすめ