2021年12月19日

【ぬまつーグルメ】名前変わりすぎ!の店で個性派絶品ピザを食してきた(沼津市原)
どうも、のんべえです。
昨日の土曜日、なぜか美味しいピザが食べたい気分に。
そういえば去年原ひろし@ぬまつーが原のピザ屋さんを取材してたな。
その店の名を「ピッツェリア ラカンパーナ」Pizzeria la Campanaと言いました。
場所を確認しとこうと、Googleマップを開いてみると…
まんぷく処 望月商店?
名前変わりすぎじゃね?
ピッツェリア ラカンパーナ↓まんぷく処 望月商店
「ん」以外に共通点がない(笑)。
イタリア語からベタすぎる日本語に。
時差にしたら8時間の大転換です。
イタリア語からベタすぎる日本語に。
時差にしたら8時間の大転換です。
ピザは食べられるんだろうか…。
かすかな不安を胸に国1バイパスを西進します。
かすかな不安を胸に国1バイパスを西進します。
「原地区センター北」交差点を右折。




少し進むと、左側にありました。
工事車両の出入口にもなっているので、見落としにご注意ください。
定番を頼むのがセオリーでしょうが、どうにも気になる「山菜きのこ」をチョイス。
焼き上がりに10分程度かかるとのことで、敷地内をぶらぶら。
敷地の奥にはBBQ場があり、こちらで食べることもできます。
雲がない日は富士山がきれいに見えそう。
ほどなくピザが焼き上がりました。
箱に添えられたメッセージがうれしいですね。
ご開帳!じゃーん
これがまんぷく処 望月商店の「山菜きのこピザ」です!
トマトソースのピザに山菜ミックスときのこが乗ってるんですが、
ベースの生地とトマトソース、チーズがウマイせいか、
山菜ときのこが違和感なくマッチしていて美味しいです。ボーノです。
意外な取り合わせと思ってましたが本格的なピザ、いやピッツァになってましたよ。
ごちそうさまでした。いやエスタート モルトボーノ!
ご主人に話をうかがうことができました。
店名は1年ちょっと前、代替わりを機に変えたそうです。
日替わりランチや蕎麦は近くの工事現場で働く方などに好評なんですって。
特に金曜日のカレーは行列ができることもあるとか。
ピザメニューも制覇したいけど、カレーが気になってしかたないのんべえなのでした。
次は金曜日のお昼を狙って行くぞ!
まんぷく処 望月商店
静岡県沼津市原2325-1
電話 080-8265-0818
営業時間 11時~14時 16時~18時
定休日 日曜日・月曜日
ベースの生地とトマトソース、チーズがウマイせいか、
山菜ときのこが違和感なくマッチしていて美味しいです。ボーノです。
意外な取り合わせと思ってましたが本格的なピザ、いやピッツァになってましたよ。
ごちそうさまでした。いやエスタート モルトボーノ!
ご主人に話をうかがうことができました。
店名は1年ちょっと前、代替わりを機に変えたそうです。
日替わりランチや蕎麦は近くの工事現場で働く方などに好評なんですって。
特に金曜日のカレーは行列ができることもあるとか。
ピザメニューも制覇したいけど、カレーが気になってしかたないのんべえなのでした。
次は金曜日のお昼を狙って行くぞ!
まんぷく処 望月商店
静岡県沼津市原2325-1
電話 080-8265-0818
営業時間 11時~14時 16時~18時
定休日 日曜日・月曜日
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
グルメ
沼津市