2022年1月18日
はらぺこリズム

【ターブルドゥクドウ】三島の古民家で味わう優雅な時間とおまかせフレンチ!

「ターブルドゥクドウ」とは?

ターブルドゥクドウ」は、東部のフレンチを牽引する三島で代表的な存在のレストラン。

料理・雰囲気・ホスピタリティに秀でたお店で、優雅な時間を過ごしてみませんか?

「ターブルドゥクドウ」はこんなお店

三嶋大社の西へ続く鎌倉古道沿い、もともと自転車屋さんだった古民家をリノベーションして、2020年6月に移転オープンした「クドウ」。「kudo菓子工房」も併設。

「ノーリツ号」とは、天皇家にも献上されたという自転車の名前らしい。そのまま残しているなんて、前の家への敬意を感じてなんか素敵。

ターブルドゥクドウの外観

店内は昔の名残を感じる懐かしい雰囲気。前面には降り注ぐ神々しい光。店主さんを含めスタッフ全員の声のトーンがやさしい。ああ、癒しの極み。

ターブルドゥクドウの店内

「ターブルドゥクドウ」のメニュー

「クドウ」では、好きなお皿を選べる「プリフィックスコース」と人気の定番料理をちょっとずつ味わえる「ターブルコース」のほか、月に5日しか出会えないディナーコースが用意されています。

コースの種類

  • プリフィックスコース:4,400円
  • ターブルコース:6,600円
  • 季節のおまかせコース(ディナー):9,900円

ある日の「ターブルコース」はこんな感じでした。日によって変わると思いますので参考までに。

コース内容の一例

  • 本日のアミューズ
  • ウニと人参のムース コンソメジュレを重ねて
  • 毛ガニとアボカドのタルタル フレッシュトマトソース
  • オニオングラタンスープ
  • 本日のお魚料理
  • 牛ヒレ肉のロースト
  • クレームブリュレ
  • コーヒー

クドウを体感できる「ターブルコース」

スパイスがふんだんに使用された「自家製クラフトコーラ」。漢方っぽくて体に良さそう。

自家製クラフトコーラ

「ターブルコース」のアミューズは「パテドカンパーニュのカナッペ」。臭みがなく上品な味わい。

パテドカンパーニュのカナッペ

パテドカンパーニュのカナッペ

ウニの風味となめらかなムース、爽やかなジュレが調和する「ウニと人参のムース」

ウニと人参のムース

ウニと人参のムース

2種類の「自家製パン」。ネーム入りのブリオッシュが可愛い。

自家製パン

しっかりカニの風味をまとった「毛ガニとアボカドのタルタル」。フライドキャロットの食感とフレッシュトマトソースのやさしい酸味が秀逸。

毛ガニとアボカドのタルタル

毛ガニとアボカドのタルタル

とろとろの玉ねぎ・バゲット・チーズがたっぷり入った「オニオングラタンスープ」。アツアツうまー。

オニオングラタンスープ

オニオングラタンスープ

絶妙な火入れの「スズキのポワレ」と野菜。素材の良さをぐぐっと引き出した一品。

スズキのポワレ

スズキのポワレ

「牛ヒレ肉のロースト」は、やわらかくしっとりとした食感。肉の濃厚な味が口いっぱいに広がります。

牛ヒレ肉のロースト

牛ヒレ肉のロースト

アイスがのった「クレームブリュレ」。とろとろとザクザクの共演。

クリームブリュレ

クリームブリュレ

コーヒーを飲みながらのんびり。幸せな時間をありがとうございました。

コーヒー

ファンタスティック!

はなげっくす
明日から三島市民になるわ!
はいはい、なってちょうだいね。
りい

「ターブルドゥクドウ」のここがおすすめ

「クドウ」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。

  • 優雅な時間を過ごせる古民家フレンチ。
  • ランチはプリフィックススタイル or おまかせ。
  • 料理はもちろん、ホスピタリティの高さにも注目。

お店の情報

店名 ターブルドゥクドウ(La table de Kudo)
住所 静岡県三島市中央町4-30
TEL 055-941-5678(予約必須)
TORETAでも予約可能。2ヶ月先まで空き状況が見られるのでわかりやすいです。
営業時間 11:30~15:00(13:00L.O.)
※ディナーは毎月9~13日の5日間のみ。
定休日 火曜日、水曜日、木曜日
座席数 不明
タバコ 完全禁煙
駐車場 なし(近隣にコインパーキングあり)

まとめ

「ターブルドゥクドウ」は、料理と雰囲気で人々を魅了する三島の古民家フレンチでした。ぜひ、身体の芯まで癒されてみてください。

フレンチに関する記事はこちら

Copyright © 2022 はらぺこリズム All Rights Reserved.

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

静岡市を中心に静岡県内の美味しいものを紹介するグルメブログ。「今日のごはんは何にしよう?」を一発解決します!デートや記念日などにぴったりなおしゃれでハイレベルな飲食店をお探しの方必見!

グルメ
三島市

あなたにおすすめの記事

  • 【したたむ】掛川の古民家で至極のコースとゆるやかな時間を堪能しよう!

    【したたむ】掛川の古民家で至極のコースとゆるやかな時間を堪能しよう!

    はらぺこリズム

    #グルメ
    #掛川市
  • 【ウブリエ】沼津のビストロでハイレベル&ハイセンスなフレンチを味わおう!

    【ウブリエ】沼津のビストロでハイレベル&ハイセンスなフレンチを味わおう!

    はらぺこリズム

    #グルメ
    #沼津市
  • 【いつつの森】清水の古民家カフェで豪華なプレートランチを楽しもう!

    【いつつの森】清水の古民家カフェで豪華なプレートランチを楽しもう!

    はらぺこリズム

    #グルメ
    #静岡市
  • 【ウワノソラ 富士市】富士山を望む展望を備えた古民家食堂と週末バルのお店!

    【ウワノソラ 富士市】富士山を望む展望を備えた古民家食堂と週末バルのお店!

    もぺもぐ

    #グルメ
    #開店・閉店
    #富士市
  • 【さくら茶寮】大正浪漫が香るレトロ&ゴージャスな空間で味わう「いちごスイーツバイキング」が嬉しすぎるフレンチ店/静岡市

    【さくら茶寮】大正浪漫が香るレトロ&ゴージャスな空間で味わう「いちごスイーツバイキング」が嬉しすぎるフレンチ店/静岡市

    望月やすこ

    #グルメ
    #おでかけ
    #お安い名店保存会
    #静岡市
  • 【ラパンアジル】コスパ最高の沼津フレンチでジビエ料理に舌鼓を打つ!

    【ラパンアジル】コスパ最高の沼津フレンチでジビエ料理に舌鼓を打つ!

    はらぺこリズム

    #グルメ
    #沼津市
  • 音吉(おときち)|足久保に古民家レストランが誕生!とろろ汁が絶品のお店

    音吉(おときち)|足久保に古民家レストランが誕生!とろろ汁が絶品のお店

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #静岡市
  • <2021年上半期ランキング>三島・伊豆・函南で秋を楽しむ古民家カフェ&レストランBEST5

    <2021年上半期ランキング>三島・伊豆・函南で秋を楽しむ古民家カフェ&レストランBEST5

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #おでかけ
    #ランキング
    #伊豆
    #三島市
    #伊豆市
    #函南町
  • 【古民家食事処 竹の子】富士のごはん屋さんでお腹いっぱい夢いっぱいのおばんざい定食!

    【古民家食事処 竹の子】富士のごはん屋さんでお腹いっぱい夢いっぱいのおばんざい定食!

    はらぺこリズム

    #グルメ
    #富士市
  • <2021年上半期ランキング>静岡・藤枝・焼津・牧之原・川根本町で秋を楽しむ古民家カフェ&レストランBEST5

    <2021年上半期ランキング>静岡・藤枝・焼津・牧之原・川根本町で秋を楽しむ古民家カフェ&レストランBEST5

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #おでかけ
    #ランキング
    #静岡市
    #焼津市
    #藤枝市
    #牧之原市
    #川根本町