2022年2月20日
ぬまつー

静岡県内に3台しかないおだしの自販機で、焼きあごに見つめられちゃった話【BiVi沼津前】

どうも、のんべえです。

今日は2月20日。
2022年2月20日
2と0だけの日です。タダソレダケ。

さて、先日のこと。
沼津駅北口、BiVi沼津前から北口改札に向かって歩いていると…
むこうに自販機が見える。

7486109B-FC4D-4060-B67A-C9586327AEFB

先日の記事以来、自販機に敏感(笑)。


C7FE01E9-F1FD-41B2-B52D-2C539E82C3F6

側面の文字になにか違和感を感じるぞ…。

DE5EE241-F748-4652-B44C-B78512477035
だし道楽?
6CF29CFE-6E18-4645-B483-047FA5B7BFD1

まさかとは思いましたが…
05725274-058F-4BE1-B9AF-0FD6B5A80E17

濃縮だしの自販機でした!
初めて見たよ。

商品ラインナップは焼きあご入り(上段)、
昆布入り(下段左)、
焼きあご・宗田節入り(下段右)の3種類。
7E0188BD-DEE0-4CAC-9879-47566643C6E6

上段のFlyingFishはあご(トビウオ)のことっすね。
下段…Sodabushi…まんまやん(笑)。

気になるお値段ですが、
500mlで、1本700円と自販機にしてはかなり強気の設定。
ま、7~8倍濃縮なので妥当なのかもしれません。
E562DFF2-B97E-46EA-BC95-EBD17E1CCDB5

リアルな焼きあごのラベルが気になる…。
9720603E-EC11-4DFD-A687-1B94D6CF1EA3

気になる…。

買っちゃった。

F7139006-B8AD-4697-A76B-6062AFBE388A

776827B4-52E2-4D5C-A5F3-4A4A636F5DF3
え…?

写真でわかりますか?
焼きあごはラベルにプリントされてたんじゃなくて、
ボトルの中に丸々一本入ってたんです!
A792A203-4A5C-4C90-9520-19FEA369031C

E7B7591B-C271-497B-B890-05E4F0E6BA6C
キャー、お魚がこっち見てる~

ああ驚いた。インパクト抜群の一品。

帰宅して「だし道楽」を検索してみると、
広島県にある二反田醤油の製品だそうで。

ボトルに入ってる焼きあごは、「オーブンでこんがり焼いて粉末にすれば「ふりかけ」としてお楽しみいただけます」だって(笑)。

公式サイトでは自動販売機の設置場所も紹介されていて、
静岡県には3台、静岡県東部地域では沼津の1台だけみたい。

全国有数のさば節生産量を誇る沼津に
設置するとはなかなかのチャレンジャーですね。
78C6CAE8-0BE7-42F5-B4D7-67FA427A6B80

興味のある方はぜひ買ってみてください。


ちなみにお隣のBiViマークの自販機。
9BE0F75E-155E-4F64-84F9-819EFD872771

希少なニョロ(~)なし
「あたたかい」「つめたい」表示でした。
17424F21-19B6-4367-8C67-FB8326501D7C

80058AFC-6606-49F8-96A7-0B11AF50B263

ぬまつー過去の自販機関連記事はこちら↓


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

おうちグルメ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 沼津駅南口でおもしろ自販機発見。(沼津市大手町)

    沼津駅南口でおもしろ自販機発見。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • 冷凍自販機出現!!沼津駅北口近くのパンケーキ&フレンチトースト専門店「ジョリーアンジュ」前の自販機で冷凍のフレンチトーストなどが買えちゃう!?(沼津市高島町)

    冷凍自販機出現!!沼津駅北口近くのパンケーキ&フレンチトースト専門店「ジョリーアンジュ」前の自販機で冷凍のフレンチトーストなどが買えちゃう!?(沼津市高島町)

    ぬまつー

    #おうちグルメ
    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
  • なんか美味しく感じるよね。原団地の近くの酒屋で瓶コーラの自販機に久々に出会った!(沼津市原)

    なんか美味しく感じるよね。原団地の近くの酒屋で瓶コーラの自販機に久々に出会った!(沼津市原)

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • オーレ藤枝3階!駄菓子からお寿司まで揃う、話題のグルメ自販機コーナー

    オーレ藤枝3階!駄菓子からお寿司まで揃う、話題のグルメ自販機コーナー

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おうちグルメ
    #石ちゃん!しずおかおじゃましま~す!!
    #藤枝市
  • OLE Self&Cafe|オーレ藤枝のラーメン自販機で名店のラーメンをゲット!

    OLE Self&Cafe|オーレ藤枝のラーメン自販機で名店のラーメンをゲット!

    もぐもぐしずおか

    #おうちグルメ
    #ラーメン
    #藤枝市
  • クラフトビールの自販機登場!?沼津駅前のビール工場がつくる「リパ缶」。三島店で「?」ボタンを押してみた。

    クラフトビールの自販機登場!?沼津駅前のビール工場がつくる「リパ缶」。三島店で「?」ボタンを押してみた。

    ぬまつー

    #グルメ
    #お酒
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】たい焼きもたこ焼きも食べたいときは、「焼きたて屋 BiVi沼津店」の『たいたこ』を食べる。(沼津市大手町)

    【ぬまつーグルメ】たい焼きもたこ焼きも食べたいときは、「焼きたて屋 BiVi沼津店」の『たいたこ』を食べる。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
  • 沼津市大平で色々突っ込みたくなる自販機を発見。ガッツオートのところ。

    沼津市大平で色々突っ込みたくなる自販機を発見。ガッツオートのところ。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 休憩所に”50円の自販機”設置も...6月から義務化した『職場の熱中症対策』静岡県内の建設現場でも入念な対策

    休憩所に”50円の自販機”設置も...6月から義務化した『職場の熱中症対策』静岡県内の建設現場でも入念な対策

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #焼津市
  • 「世界に12台のクレーンゲーム~観音降臨十手観音~」やってきた。Bivi沼津3階サープラ沼津。(沼津市大手町)

    「世界に12台のクレーンゲーム~観音降臨十手観音~」やってきた。Bivi沼津3階サープラ沼津。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #エンタメ
    #沼津市