2022年5月17日
ぬまつー

半額専門店「TOAmart(トーアマート)」に行ってみた。(沼津市添地町)

今年の2月ごろ、沼津市添地町の西条北交差点にできた「TOAmart(トーアマート)
24時間営業、年中無休の半額専門店
IMG_8559
半額専門店ってなんだ??と気になったので買い物に行ってきました!

IMG_8558
向かいには「天ぷら 功」。

IMG_8560
ちょっと仲見世商店街のほうに進むと、豊亭があるあたり。

過去の豊亭グルメ記事はこちら↓

餃子と半身揚げでサクッとひとりでちょい飲みのつもりで行っても、
「1人前餃子サービスね。」と餃子やら冷奴やらサービスしてくれる大将がいるいいお店。


IMG_8561
よーくみると、へのへのもへじみたいに「T・O・A・m・a・r・t」で顔になってる...なんてことはなかった。
なんのキャラクター?

IMG_8567
山積みの段ボールの上に商品が並べられている。めっちゃ安そう。
コカ・コーラ、ドクターペッパーは60円!安い!

IMG_8568
天井から色とりどり半額専門店の吊り広告がぶら下がっててカラフルでした。
当店は半額専門店です。
半額以上の商品を見つけた場合
どうぞ無料で差し上げます。
だそう。

IMG_8569
生姜焼きは2人前×2袋 80円

IMG_8565
酢豚 50 80
80円でも安いのに、さらに値引きして50円になってた。



IMG_8564
公式インスタグラム始めました〜!
オトク情報毎日発信中♡
だそう。

HPによると、
TOAmartは、問屋を介さずメーカー直接仕入を実現させ、半額専門をコンセプトとした「半額専門店」です。コンビニエンスストアをベンチマークにして、全国各地に展開していきます。
2021年には100店舗、2022年5月までには300店舗、同年夏期には500店舗の出店を予定しております。
とのこと。
メーカー直接仕入れだから半額の安さで販売できるんですね。

今年の夏まで500店舗の出店を目指しているそうで、静岡だけでも6店舗ありました。
年中無休24時間営業なので、気になったらふらっと行ってみてください。

今度行ったら、1000円でどれだけ買えるかやってみよう!


TOAmart 沼津店


静岡県沼津市添地町183
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
HPはこちら TOAmart
地図はこちら↓
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

暮らし
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 【開店】SNSで話題沸騰? 添地町に立ち呑み寿司&ギャラリー「ITA酒場」がオープンしてる。(沼津市添地町)

    【開店】SNSで話題沸騰? 添地町に立ち呑み寿司&ギャラリー「ITA酒場」がオープンしてる。(沼津市添地町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【開店】お久しぶりです、中央亭。あす4/22(金)に新店舗オープンだって。(沼津市添地町)

    【開店】お久しぶりです、中央亭。あす4/22(金)に新店舗オープンだって。(沼津市添地町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】with味玉がかなりおススメ。カル麺で黄金トマト麺食べてきた。(沼津市添地町)

    【ぬまつーグルメ】with味玉がかなりおススメ。カル麺で黄金トマト麺食べてきた。(沼津市添地町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】カル麺で黄金トマト麺食べてきた。(沼津市添地町)

    【ぬまつーグルメ】カル麺で黄金トマト麺食べてきた。(沼津市添地町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #ラーメン
    #沼津市
  • リコー通りにあるサイゼに久しぶりに行ったら、Wi-Fi飛んでて、アスパラのサラダもおいしかった。サイゼリヤ沼津寿店。(沼津市寿町)

    リコー通りにあるサイゼに久しぶりに行ったら、Wi-Fi飛んでて、アスパラのサラダもおいしかった。サイゼリヤ沼津寿店。(沼津市寿町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】餃子の店 中央亭。久しぶりに並んで食べてきた(沼津市添地町)

    【ぬまつーグルメ】餃子の店 中央亭。久しぶりに並んで食べてきた(沼津市添地町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • お宝中古市場⇒おたちゅう沼津店にリニューアル。ワニワニパニックのガチャやってみた。(沼津市松長)

    お宝中古市場⇒おたちゅう沼津店にリニューアル。ワニワニパニックのガチャやってみた。(沼津市松長)

    ぬまつー

    #沼津市
  • 静浦漁協の直売所に行ってみた(沼津市静浦)

    静浦漁協の直売所に行ってみた(沼津市静浦)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】石窯パン工房しゃんぴによんのパンは全制覇したい美味しさ。(沼津市添地町)

    【ぬまつーグルメ】石窯パン工房しゃんぴによんのパンは全制覇したい美味しさ。(沼津市添地町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】沼津のマフィン専門店「レインボー・カウンティ」の甘い香りに誘われてみた。イシバシプラザの南側。(沼津市高島町)

    【ぬまつーグルメ】沼津のマフィン専門店「レインボー・カウンティ」の甘い香りに誘われてみた。イシバシプラザの南側。(沼津市高島町)

    ぬまつー

    #カフェ・スイーツ
    #沼津市