2023年1月11日
ぬまつー

【速報】きょう11日(水)。頼重市長をぬまつーが表敬訪問してきた。ぬぅーーー。

D9397ADA-BDEF-4AAF-973E-3C1ABA1F4F68
きょう2023年1月11日(水)。沼津市役所のなにやらすごいお部屋にスーツの皆様が集まっている。その中にはしゅーこ@ぬまつーの姿も。
45956895-17B6-4C8C-9D0D-C351C1C30779
ちょっと経ってから、頼重秀一市長がすごいお部屋にいらっしゃって着席。
A85B448D-1626-4436-BC38-88B4932955E3
しまやん@ぬまつーが謝っているっぽいぞ!」「ついにぬまつー・・・怒られるのか?」と思ったあなた・・・。
9333C239-28F7-4307-BC59-1221DAD0665E
違います。
7107D666-B083-4A53-B344-D60CC026D6C9

昨年、ライブドアブログ OF THE YEAR 2022【ローカルブロガー賞】をいただいたので、


受賞ご報告のぬまつー記事はこちら↓


2F5B9398-1E9E-4266-BB96-CA70BDFBBC47
受賞のご報告として頼重市長を表敬訪問させていただきました。
78C42FE3-8380-4E73-ACE2-A1C56885BEAB
沼津市が2020年に開催した第5回リノベーションスクールから生まれたローカルメディア「ぬまつー」が、数あるライブドアローカルブログの中から表彰していただいたことをご報告させていただきました。

2022年に活躍されたブログをオリジナリティ、クオリティー、読者からの反響などあらゆる視点から選定し、ライブドアブログが表彰します!沼津市を盛り上げようとするメンバーによる、多種多様な沼津市の魅力発信がローカルメディアの中でも個性が光っており面白いです。沼津市の皆さんにとって欠かせない、熱い存在へのより一層の成長を願って表彰します。ライブドアブログof the year2022特設ページより
67B93C6D-73D3-458A-B2BD-40A72BF56BE5
快くポーズをキメてくれる頼重市長。

僕たちの緊張がほぐれるように、と終始やさしく声をかけていただいた頼重市長ありがとうございました!ちなみにこの写真は・・・、
985260BC-FA8B-48B0-90EC-3BB91EEB4E2D
こうやって撮ってる。
6E691161-45D2-48B2-A19F-A9B40DF40956
リノベーションスクールを担当するまちづくり政策課さんも一緒に一枚。この写真は・・・、
8A878E3F-04C6-42DA-97A9-49DEB42B0618
こうやって撮ってくれてる。
取材にきていただいた新聞社の皆様。ありがとうございました泣
FB7BF81D-EC7A-4E66-8F27-61CA0C58AAEC
「へー。こうやっていつも撮ってるんですね。」とまたしてもやさしい頼重市長。
9C20AFB6-33D4-47E2-9B87-AE2674473D39
最後は沼津市、そしてぬまつーらしく、<
3721B09C-2561-430B-A976-FAFBC9CB2F9D
「ぬぅー」のお口で。


頼重市長、お忙しいところありがとうございました。




昨年末2022年12月にはぬまつー初の月間61万ページビューとなり、1日平均約1万1千人の読者の皆様にぬまつーを見ていただいています。最近ではぬまつーライター陣がマチを歩いていると「ぬまつーの人ですよね?」と声をかけていただくことも増えてきました。

ゆるくても、まちとつながることで、やりたいことが叶うかもしれない。てきとーでも、まちとつながることで、沼津のことがもっと好きになるかもしれない。沼津を離れていても、ぬまつーをみていると、地元のまちとつながっていられるかもしれない。とか・・・。

ぬまつーを始めたときの想いを忘れずに、これからも沼津のコトをお届けしたいと思います。今後ともぬまつーをよろしくお願い致します。


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 夏まつり2日目の7月31日にAqoursの燦々ぬまづ大使認証式が開催された!ぬまつーで取材に行ってきた!

    夏まつり2日目の7月31日にAqoursの燦々ぬまづ大使認証式が開催された!ぬまつーで取材に行ってきた!

    ぬまつー

    #沼津市
  • 沼津のぬまつーおすすめ日帰り入浴できるお風呂4選。きょうは1126(いい風呂)の日。

    沼津のぬまつーおすすめ日帰り入浴できるお風呂4選。きょうは1126(いい風呂)の日。

    ぬまつー

    #ランキング
    #暮らし
    #沼津市
  • 【千鳥観光汽船70周年】6/10(土)11(日)。無料で先着100組に「ぬまつーみました」で乗船券1枚&沼津港餃子&試食をプレゼント。沼津港ひものセンターで大感謝祭【ぬまつーPR】

    【千鳥観光汽船70周年】6/10(土)11(日)。無料で先着100組に「ぬまつーみました」で乗船券1枚&沼津港餃子&試食をプレゼント。沼津港ひものセンターで大感謝祭【ぬまつーPR】

    ぬまつー

    #おでかけ
    #イベント
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】めっちゃひさしぶり。エビ感がめっちゃすごくて軟骨チャーシューがとろけちゃう301餃子のエビ味噌らーめん、食べてきた。うまっ。(沼津市若葉町)

    【ぬまつーグルメ】めっちゃひさしぶり。エビ感がめっちゃすごくて軟骨チャーシューがとろけちゃう301餃子のエビ味噌らーめん、食べてきた。うまっ。(沼津市若葉町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【開店】11月11日にオープンした猫煮干。2日連続いってきた(沼津市平町)

    【開店】11月11日にオープンした猫煮干。2日連続いってきた(沼津市平町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • いよいよ今週末9/22(日)開催。第1回「みんなのポッドキャストフェス」はいろいろ盛りだくさん。ぬまつーも行かせてもらうよ♪

    いよいよ今週末9/22(日)開催。第1回「みんなのポッドキャストフェス」はいろいろ盛りだくさん。ぬまつーも行かせてもらうよ♪

    ぬまつー

    #エンタメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】濃厚スープに冷たいツルシコ麺が、めっちゃまいうー。こもりん@ぬまつーと大岡駅のちょっと先の大勝軒まる秀沼津店、行ってきた。(沼津市大岡)

    【ぬまつーグルメ】濃厚スープに冷たいツルシコ麺が、めっちゃまいうー。こもりん@ぬまつーと大岡駅のちょっと先の大勝軒まる秀沼津店、行ってきた。(沼津市大岡)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】串焼きだもんでのランチが美味しいって聞いたので焼肉定食食べてきた。(沼津市大手町)

    【ぬまつーグルメ】串焼きだもんでのランチが美味しいって聞いたので焼肉定食食べてきた。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【速報】うそでしょ。きょう、間寛平(はざまかんぺい)師匠と富士彦(ふじひこ)さんがリコー通りのぬまつー基地に来てくれちゃった。

    【速報】うそでしょ。きょう、間寛平(はざまかんぺい)師匠と富士彦(ふじひこ)さんがリコー通りのぬまつー基地に来てくれちゃった。

    ぬまつー

    #エンタメ
    #沼津市
  • 【座れるところ】松沢公園は遊具が充実している。しまやん@ぬまつーはどこに座ってるでしょーか。(沼津市松沢町)

    【座れるところ】松沢公園は遊具が充実している。しまやん@ぬまつーはどこに座ってるでしょーか。(沼津市松沢町)

    ぬまつー

    #おでかけ