2024年5月8日

きょう、片浜北公園でボートこぎしてきた。(沼津市西間門)
「キャラバンパークプロジェクト」より
自転車やスケボーのコースを実験的に設置したこともあって、子どもたちがめっちゃ楽しそうだった。こういうコースが沼津市内のいろんな公園にあったらいいよね♪
もちろん芝生広場だけじゃなくて、遊具も充実しているので、幼稚園~小学生ぐらいの子どもたちはいつも楽しそうに遊んでる。さらに。健康遊具ってのもいろんな種類があって、大人も筋力アップやリフレッシュが、できるよ。
さらに!右の並んでいる座れるっぽいやつは、カマドになるっぽい感じ。「マンホールトイレや地下貯水槽などの、災害時に利用する施設も設置している」という片浜北公園。沼津市HPより公園って、ただ子どもたちが遊ぶだけじゃなくて、いろんな役割を担っているんですね。まじめか!
さらに!右の並んでいる座れるっぽいやつは、カマドになるっぽい感じ。「マンホールトイレや地下貯水槽などの、災害時に利用する施設も設置している」という片浜北公園。沼津市HPより公園って、ただ子どもたちが遊ぶだけじゃなくて、いろんな役割を担っているんですね。まじめか!
片浜北公園
〒410-0871
静岡県沼津市西間門桶下9−2
面積 11,100平方メートル
地区 片浜地区
駐車場 有り:9時から18時まで(20台)
※駐車場区域の予約はできかねますので、ご了承ください。
※公園の維持管理作業等により駐車場の全部または一部が予告なく使用できなくなることがあります。
水道 有り
ベンチ 有り
トイレ 有り
遊具 複合遊具・健康遊具・スプリング遊具・ステップ遊具
過去のぬまつー公園関連記事はこちら↓
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
暮らし
沼津市