2024年6月2日
ぬまつー

【ぬまつーグルメ】週イチで通っても制覇に半年かかる?中華料理祥和居の週替わりランチは味よし・ボリュームよし・コスパよし(沼津市平町)

どうも、のんべえです。
6月になりましたね。
一年で一番昼が長い季節です。
軽く飲んで店を出てもまだ明るい(笑)。

さて本題。
昨年10月に山王通りにオープンした中華料理祥和居
IMG_8447



夜にもチョイチョイお邪魔してますが、
IMG_6199
こないだいただいた五目あんかけ焼きそば
ランチタイムはいつも大勢のお客さんでにぎわっています。

それもそのはず、祥和居のランチ、すごいんです。
まずメニューは週替わりで、AとB2種類のメニューが交互に登場します。
IMG_8701
お店の外に貼ってある。「今週」の字が中国っぽい

それぞれ、定食類メニューと麺類メニューがありまして。
圧巻なのはその種類。
Aが14種類、Bが13種類の計27種類!
IMG_8911

IMG_8423

全種類を食べるには週イチで通っても27週、半年以上かかることに!
しかも、ライス・スープ・サラダ・揚げ物・漬物・デザートが付くという大盤振る舞い!
(チャーハン類はライスなし、ラーメン類はスープなし)
それでいて全メニュー税込1000円未満なのもまたうれしい。

何食か紹介しますね。
まずはAの週
この日は麺類メニューから豚バラ麺&半チャーハンをチョイス。

じゃーん。
IMG_8912
見るからにボリュームたっぷり!
揚げ物は鶏のから揚げ、漬物は豆もやしとセロリのナムル、デザートは杏仁豆腐でした。

IMG_8916
豚バラ麺。
IMG_8923
大っきくてホロホロの豚バラが3切れも入ってます。
お肉もスープもあっさり目でスルスルいけます。

IMG_8917
半チャーハンもあっさり目。
塩味でしっかり玉子の味がします。
これで950円。

別の日。こちらは木須肉(ムースーロー)定食
IMG_8696
ご覧のとおりのボリューム!
IMG_8700
玉子スープ、揚げ物は春巻、漬物はキムチ、デザートは杏仁豆腐でした。
IMG_8699
キクラゲ/豚肉/玉子炒めです。キノコ好きなのよねえ、僕。
野菜もたくさん食べられて大満足。
お値段850円。嬉しすぎる。

Bの週にも行ってきたよ。
選んだのは中華丼&半ラーメン定食
IMG_8424
やっぱりボリュームすごい。
IMG_8430
揚げ物はゴマ団子、漬物はキムチ、デザートは杏仁豆腐でした。
IMG_8427
野菜たっぷりの中華丼。
僕はお酢をたっぷりかけていただく派。
IMG_8429
ラーメンスープにチャーシューの八角の香りが溶け出して、中華料理食べてる~って気分になります。
これで880円。最強。

祥和居の店内BGMは中国の歌謡曲。ちょっとした異国情緒が味わえます。
どのメニューも味付けがやさしい祥和居のランチ。
土日もOKみたいです。水曜定休
27種類のうち、3種類をいただきました。
全ランチメニュー制覇への道は遠い(笑)。

中華料理 祥和居
静岡県沼津市平町10-7
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

グルメ
開店・閉店
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 【開店】「中華料理 祥和居(しょうわきょ)」が山王通りにオープン。沼津の有名店の料理人だったみたい。(沼津市平町)

    【開店】「中華料理 祥和居(しょうわきょ)」が山王通りにオープン。沼津の有名店の料理人だったみたい。(沼津市平町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【開店】10月17日(火) 山王通りに「中華料理 祥和居」オープン

    【開店】10月17日(火) 山王通りに「中華料理 祥和居」オープン

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【開店予定】山王通りの萬品香のあと地。「祥和居」って中華料理屋ができるっぽい。(沼津市平町)

    【開店予定】山王通りの萬品香のあと地。「祥和居」って中華料理屋ができるっぽい。(沼津市平町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】ランチメニューは土日もOK! ぐるめ街道の老舗中国料理店、東王(とうわん)で昼ごはん(沼津市岡宮)

    【ぬまつーグルメ】ランチメニューは土日もOK! ぐるめ街道の老舗中国料理店、東王(とうわん)で昼ごはん(沼津市岡宮)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【東仙】老舗中華のうま辛ランチ!しびれる辛さが夏にぴったりな白麻婆飯&春巻き/静岡市

    【東仙】老舗中華のうま辛ランチ!しびれる辛さが夏にぴったりな白麻婆飯&春巻き/静岡市

    SBSラジオ ヌンヌンヌーン!

    #グルメ
    #おうちグルメ
    #静岡市
  • 静岡市の住宅街で“半世紀以上”に渡り愛され続ける老舗「中華飯店 味幸」

    静岡市の住宅街で“半世紀以上”に渡り愛され続ける老舗「中華飯店 味幸」

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ラーメン
    #静岡市
  • 【スペイン食堂 コメドール トラビエソ】パエリア日本チャンピオンの味を静岡で!ランチもディナーも気軽に楽しめる静岡食材×本格スペイン料理/静岡市駿河区

    【スペイン食堂 コメドール トラビエソ】パエリア日本チャンピオンの味を静岡で!ランチもディナーも気軽に楽しめる静岡食材×本格スペイン料理/静岡市駿河区

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #静岡市
  • 北京出身のオーナーが腕を振るう本格中華の店「紅ちゃん」/川根本町

    北京出身のオーナーが腕を振るう本格中華の店「紅ちゃん」/川根本町

    キャスタードライバー

    #グルメ
    #川根本町
  • 【チェン 御殿場】本格的な中国料理がいただけるquanは予約必須の人気店!

    【チェン 御殿場】本格的な中国料理がいただけるquanは予約必須の人気店!

    もぺもぐ

    #グルメ
    #御殿場市
  • 静岡の本格中華レストラン4選!人気グルメブロガーが唸る本当に美味しい名店はココ!

    静岡の本格中華レストラン4選!人気グルメブロガーが唸る本当に美味しい名店はココ!

    SBSラジオ IPPO

    #グルメ
    #ラーメン
    #浜松市
    #静岡市
    #富士市