2024年7月22日
ジュニアアスリート

2024年7月5日(金)、静岡県立大学の授業「身体運動科学」に、城南静岡高校の学生が参加し、薬学部生と高校生が共に汗を流した。

高校生が静岡県立大学の授業に参加!
「身体運動科学カレッジ」でテニスを学ぶ。

2024年7月5日(金)、静岡県立大学の授業「身体運動科学」に、城南静岡高校の学生が参加し、薬学部生と高校生が共に汗を流した。

これは、昨年度の大学見学をきっかけに薬学部・窪田辰政准教授と城南静岡高校の縁が生まれて実現したもの。城南静岡高校からは、自ら手を挙げた1〜3年生計12名が参加した。

この日は『テニスのボレーをシンプルに学び、ダブルスで遊ぶ』というテーマで、筑波大学体育系テニス研究室の三橋大輔准教授が特別講師を務めた。「スポーツは遊ぶ気持ちが大切。今日をきっかけに『テニスって楽しいな』と思ってもらえると嬉しい」と、あくまでも楽しむ気持ちの大切さを説く。

本講義を担当し、健康運動心理学を研究する窪田准教授は、「学生たちには本物に触れてほしい。知的好奇心を揺さぶる授業になれば」と話す。現に三橋准教授は、プロプレーヤーやインカレ優勝者を輩出するなど、プレーヤーとしても指導者としても正に「本物」だ。

高校生は普段なかなか経験できないテニスの授業や、大学生との出会いを通じて刺激を受けた様子。授業後の歓談会でも、勉強や進学の悩みを相談した。「テニス楽しかった!大学生とも色々話せた」と笑顔を見せた高校生。大学生も「高校生たちが積極的に声をかけてくれて嬉しかった。みんな元気いっぱいでびっくり」と、交流を楽しんだ。

学生たちにはこれからもスポーツを通して、年齢を超えた交流・本物に触れる体験など、毎日の学校生活だけでは味わえない様々な経験を積んでいってほしい。

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

ジュニアアスリートを応援するスポーツマガジン「ジュニアアスリート」は、未来を担う子供たちの情熱にスポットを当てたフリーペーパー。特別インタビューや大会レポート、チーム紹介を通して、静岡で頑張る子供たちの情熱を届けます。Instagramでも発信中!

スポーツ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 【ちょっくらお茶さんぽ】お茶をテーマに歩こう!<静岡県立美術館・静岡県立大学編>

    【ちょっくらお茶さんぽ】お茶をテーマに歩こう!<静岡県立美術館・静岡県立大学編>

    シミズ毎日

    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡県立科学技術高等学校】目標達成には「自主性」が大事。全員野球で、今年こそベスト8以上!

    【静岡県立科学技術高等学校】目標達成には「自主性」が大事。全員野球で、今年こそベスト8以上!

    ジュニアアスリート

    #スポーツ
    #静岡市
  • 2024年3月10日(日)、グランシップ静岡 屋外芝生広場にて、スポーツ鬼ごっこを開催。70名を超える子供たちが参加し、楽しく汗を流した。

    2024年3月10日(日)、グランシップ静岡 屋外芝生広場にて、スポーツ鬼ごっこを開催。70名を超える子供たちが参加し、楽しく汗を流した。

    ジュニアアスリート

    #スポーツ
    #静岡市
  • 城南静岡高等学校

    城南静岡高等学校

    ジュニアアスリート

    #スポーツ
    #野球
    #静岡市
  • 「三保の水族館」半世紀の歴史終える…東海大学が「海洋科学博物館」取り壊し決める=静岡・清水区

    「三保の水族館」半世紀の歴史終える…東海大学が「海洋科学博物館」取り壊し決める=静岡・清水区

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
    #静岡市清水区
  • 「城南静岡」の学食がスゴい!時間帯によって一般利用もできるので青春時代にタイムスリップ

    「城南静岡」の学食がスゴい!時間帯によって一般利用もできるので青春時代にタイムスリップ

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #静岡市
  • 【静岡県立科学技術高等学校】勝つための野球を楽しむ。夏に強い選手主体のチーム。

    【静岡県立科学技術高等学校】勝つための野球を楽しむ。夏に強い選手主体のチーム。

    ジュニアアスリート

    #スポーツ
    #静岡市
  • 【水泳の楽しみ方と必要性】科学の力でスイマーは進化!一方、水泳の授業は減少傾向に…

    【水泳の楽しみ方と必要性】科学の力でスイマーは進化!一方、水泳の授業は減少傾向に…

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #スポーツ
  • 【東大の授業料20年ぶり値上げ】他の国立大に波及するの?高等教育の学費負担どう考えるべき⁉️国立大学協会は「もう限界です…」

    【東大の授業料20年ぶり値上げ】他の国立大に波及するの?高等教育の学費負担どう考えるべき⁉️国立大学協会は「もう限界です…」

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 「勤務開始後に更新上限通知」「産休者の復帰理由に」静岡県立大の雇い止めは無効と女性2人提訴

    「勤務開始後に更新上限通知」「産休者の復帰理由に」静岡県立大の雇い止めは無効と女性2人提訴

    SBSテレビ LIVEしずおか