
【静岡県】4月開催「お茶にまつわるイベント特集」
お茶にまつわるイベントが多い4月!
みなさんもお茶を飲みますよね。今回は2つの「お茶特集」です。
浜松科学館みらい~らの「浜松のお茶」
- 【浜松科学館みらい〜ら館内】
2025年4月19日(土)〜2025年5月21日(水)
4月19日(土)~5月21日(水)まで、JR浜松駅から徒歩7分の距離にある浜松科学館「みらい~ら」では、世界お茶まつり2025関連企画「浜松のお茶」が実施されます。
ギャラリー展示や「でんけんラボ」で遠州地域の深蒸し茶の製法、美味しさの秘密をミクロの世界から学ぶことができます。お茶に関するサイエンスショーも不定期で開催!
みらいーらカフェ「Kitchen KOPPE」で期間限定販売されるお茶スイーツも要チェック!
- 開催日:2025年4月19日(土)〜2025年5月21日(水)
- 開催時間:館内の3箇所で実施
- (1)ギャラリー:9:30~17:00
- (2)でんけんラボ、サイエンスショー:不定期
- (3)カフェ:平日11:00~14:00、土日祝日11:00~16:00
- ※営業カレンダーをご覧ください
- 詳しくはこちら
- 所在地:〒430-0923 静岡県浜松市中央区北寺島町256番地の3
- 通常開館時間:9:30~17:00(入場は16:30まで)
- 休館日:月曜日(祝日の場合は開館)
アクセス
静岡茶 絶景フォトコンテスト
- 【応募期間】
開催中~2025年5月31日(土)まで
2001年に国内初の茶の総合博覧会としてスタートしてから3年に1度開催している 「世界お茶まつり」が2025年で9回目を迎えました。
絶賛開催中の「静岡茶 絶景フォトコンテスト」応募期間は5月31日(土)まで。応募テーマは「静岡茶の絶景」静岡茶にまつわる風景をメインテーマとした写真!
#静岡茶 にまつわる絶景を探してみてください♪
特別審査員は「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」
プロデューサーの「誌歩(しほ)」さん!
- 応募テーマ:「静岡茶の絶景」静岡茶にまつわる風景をメインテーマとした写真
- 応募期間:開催中~2025年5月31日(土)まで
- 応募画像は「静岡茶の絶景フォトコンテスト」に順次アップロード
- 結果発表:審査結果発表:2025年7月
- ※世界お茶まつり2025秋の祭典(令和7年10月23日~26日)で表彰
文:むすびめ編集部
浜松・静岡の地域情報メディア「むすびめ」は、女性クリエイター中心の編集部が地域の魅力を発信。地元の声を反映し、観光客にも新しい発見を提供します。WEBやSNSでつながる魅力的な情報をお楽しみください!
あなたにおすすめの記事
5月24、25日に開催!静岡県内のおすすめイベント/お茶感謝祭、芋フェス、湯かけまつり
#おでかけ#伊豆#浜松市#静岡市#袋井市#島田市#焼津市#沼津市#三島市#富士市#熱海市#伊豆市#伊豆の国市4月5日、6日に開催!静岡県内のおすすめイベント/静岡まつり、さくらまつり、芋フェス
#おでかけ#伊豆#浜松市#静岡市#磐田市#掛川市#森町#焼津市#藤枝市#三島市#富士宮市#長泉町#伊東市5月17、18日に開催!静岡県内のおすすめイベント/静岡ホビーショー、湖のマルシェ、黒船祭
#おでかけ#伊豆#浜松市#静岡市#掛川市#藤枝市#富士宮市#伊東市#下田市#函南町5月10、11日に開催!静岡県内のおすすめイベント/シズオカ×カンヌウィーク2025、春のバラ、Village mishima rakujuen
#おでかけ#浜松市#静岡市#掛川市#藤枝市#沼津市#三島市#富士市#清水町6月14、15日に開催!静岡県内のおすすめイベント/ナツイチフェス、アットエスおすすめ手土産セレクション、吉原祇園祭
#おでかけ#伊豆#浜松市#静岡市#磐田市#島田市#三島市#富士市#函南町4月19、20日に開催!静岡県内のおすすめイベント/海辺のマルシェ、御前崎シーサイドピクニック、陸上自衛隊行事
#おでかけ#伊豆#浜松市#静岡市#磐田市#御前崎市#森町#島田市#藤枝市#富士市#御殿場市#熱海市#伊豆市6月7、8日に開催!静岡県内のおすすめイベント/由比桜えびまつり、キッチンカーフェス、あじさい祭
#おでかけ#伊豆#浜松市#静岡市#磐田市#袋井市#森町#焼津市#藤枝市#富士市#御殿場市#熱海市#下田市6月21、22日に開催!静岡県内のおすすめイベント/蓮華寺池公園のハス、桃狩り、石部の灯り
#おでかけ#伊豆#浜松市#磐田市#藤枝市#川根本町#富士宮市#富士市#小山町#松崎町5月31日、6月1日に開催!静岡県内のおすすめイベント/芋フェス、遠州はまきた飛竜まつり、キッチンカー横丁
#おでかけ#伊豆#浜松市#静岡市#磐田市#袋井市#森町#牧之原市#沼津市#富士市#伊東市#伊豆の国市