2025年5月30日

【掃除術を検証】調べて出てきた掃除方法「壁紙のクレヨン汚れ落とし」これって本当に落ちるの?
子育てしていると必ず出てくる問題、イレギュラーな掃除!とっても大変ですよね…。
今回は壁紙のクレヨン汚れ落としについて調べて、実践してみました!
結果はどうなったでしょうか?是非見ていってくださいね。
【調べてみた!】壁紙のクレヨンの落とし方
クレヨン汚れについて調べると、除光液やクレンジングオイルで拭き落とすという方法が!今回はクレンジングオイルを試してみました。
【早速実践】クレンジングで落としてみると…
クレンジングオイルをキッチンペーパーにしみ込ませ、壁紙を拭いてみました。そんなに力を入れなくてもクレヨン汚れは薄くなりましたが、一回薄くなってからはそんなに汚れが取れないような…。
【結果】薄くはなりました
途中からスポンジに変えて30分間壁紙を拭いた結果がこちら。
うーん、薄くはなったけど、まだ全然落としたい!ほかにいい方法はないか再度調べてチャレンジが必要だと思います。何かいい方法を知っている方は是非、インスタグラムのコメント欄に書いていただけると嬉しいです。
情報提供のお願い#musuvime をつけて、ぜひ #浜松 #静岡 の魅力情報や思い出写真をSNSで投稿してください。musuvimeメディアサイトやSNSにてご紹介させていただきます。
文:むすびめ編集部
浜松・静岡の地域情報メディア「むすびめ」は、女性クリエイター中心の編集部が地域の魅力を発信。地元の声を反映し、観光客にも新しい発見を提供します。WEBやSNSでつながる魅力的な情報をお楽しみください!