2025年6月17日
ぬまつー

マイナンバーカードの更新は忘れずに。市役所で休日窓口の事前予約受け付けてるって。リアルタイム混雑状況もわかるみたい。

沼津市の市民課から、マイナンバーカードの更新のお知らせがアナウンスされています。マイナンバーカードに内包されている電子証明書の有効期限は、発行日から5回目の誕生日なんだって。

IMG_4186

そういえばマイナポイント配ってたのが5年くらい前だから、そのタイミングでマイナンバーカードつくった人も多いのではないでしょうか。原ひろし@ぬまつーも5年前に家族全員分つくったクチです。

b7f3f8d2-s

沼津市役所1階の市民課や、市内のいろんなところにある市民窓口事務所で手続きができちゃいます。市役所はけっこう混雑するので、タイミングを見計らっていくといいかも。混雑状況はこちらからリアルタイムで見ることができるようです。

myuna (2)

仕事は休めないし、どーしても平日にイケない!という人のために、市役所では月に2回、午前中に休日窓口も開設しているとか。だいたい月2回あって、今度は6月28日の土曜日。エントリーは電話(055-943-4721)で。

myuna (6)

原ひろし@ぬまつーは家族分を原地区センターで受け取りました。ジツは更新期限が過ぎてたけど、滞りなく手続完了。子どもの場合は写真なんかが必要になることがあるので、事前に通知の封筒を確認しておきましょう。

myuna (4)
混雑を避けるならなんとか平日休んで地区センターに行くのがよさそう。
myuna (1)

ふるさと納税のときとか、住民票とるときとか、なんだかんだであると便利なマイナンバーカード。忘れずに更新しましょうね!


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

暮らし
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 「マイナンバーカード」事実上の義務化。健康保険証と一体化のメリット・デメリットは?

    「マイナンバーカード」事実上の義務化。健康保険証と一体化のメリット・デメリットは?

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
  • 【マイナンバーカード】国民の8割が取得申請済みでも、相次ぐトラブル。本格活用の鍵は?

    【マイナンバーカード】国民の8割が取得申請済みでも、相次ぐトラブル。本格活用の鍵は?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 【マイナカードの更新】交付開始から約10年。更新しないと使えないって知ってた!?

    【マイナカードの更新】交付開始から約10年。更新しないと使えないって知ってた!?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • TBS系「いくらかわかる金?」で、また沼津が取り上げられるみたい!今度は魚がし鮨に行ってる!

    TBS系「いくらかわかる金?」で、また沼津が取り上げられるみたい!今度は魚がし鮨に行ってる!

    ぬまつー

    #エンタメ
    #沼津市
  •  役場の窓口事務が大きく変わり始めました。「書かない窓口」の進展を機に新しい公共の姿を考えてみましょう。

    役場の窓口事務が大きく変わり始めました。「書かない窓口」の進展を機に新しい公共の姿を考えてみましょう。

    トロライターズ

    #暮らし
    #変言自在
  • 待望「あまの」のあげまんが事前予約のみで復活。お店のオープンは「一応」3年後みたい。

    待望「あまの」のあげまんが事前予約のみで復活。お店のオープンは「一応」3年後みたい。

    ぬまつー

    #カフェ・スイーツ
    #沼津市
  • TBS系「いくらかわかる金?」3時間スペシャルで沼津が出てくるみたい!港でグルメを食べている予告が出てる!

    TBS系「いくらかわかる金?」3時間スペシャルで沼津が出てくるみたい!港でグルメを食べている予告が出てる!

    ぬまつー

    #エンタメ
    #グルメ
    #沼津市
  • 足と靴の駆け込み寺 マイ・シューズ・ストーリー

    足と靴の駆け込み寺 マイ・シューズ・ストーリー

    ジュニアアスリート

    #スポーツ
    #静岡市
  • はやすぎる!わずか1日で予約終了…。沼津市水道部×ラブライブ!サンシャイン!!コラボマイボトル。予約できた人は泉水源地の一般開放(6月1日開催)でね。

    はやすぎる!わずか1日で予約終了…。沼津市水道部×ラブライブ!サンシャイン!!コラボマイボトル。予約できた人は泉水源地の一般開放(6月1日開催)でね。

    ぬまつー

    #沼津市
  • やってる。今年一発目の100選パネル展やってる。市役所1階多目的ホール。1月いっぱいみたい。

    やってる。今年一発目の100選パネル展やってる。市役所1階多目的ホール。1月いっぱいみたい。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市