2025年10月25日
ぬまつー

クラフトビアジャンボリーが11月開催!沼津のクラフトビールを応援に三島まで駆けつけちゃう?(三島市一番町)

気づけばもう秋。富士山も初冠雪しましたしね。「ビールの季節は終わり?」なんて思ったそこのあなた。まだ終わってません。むしろここからが本番。


craft (3)

昨年6月に沼津中央公園で開催されたクラフトビアジャンボリーが、三島に舞台を移して11月1日・2日の2日間にわたって開催されるようです。静岡県内のクラフトビール醸造所が一堂に集まり、ビールとそれに合うフード、地域の産品を楽しむお祭り的イベント。


craft (8)

会場となるのは三島駅の南口から徒歩3分ほどの三島商工会議所と白滝公園なんだって。白滝公園で湧水を眺めながら昼からビールを飲む、最高の合法的背徳感がたまりません。リユースカップとかグラスを持ち歩いてると知らない人と乾杯されちゃうかも。


craft (5)

主催は、沼津市+三島市+静岡県内のクラフトビール醸造所が連携している東駿河湾クラフトビール地域循環共生圏推進協議会という長い名前のプロジェクト。沼津市の商工振興課のやぎさんは「人気投票などでおいしいビールを決める品評会的なこともやるので、沼津のクラフトビールを応援しに来てくださいね」と教えてくれました。やぎさん、いい顔でビール飲むなあ。



表彰部門は、沼津三島の果実等で開発!新ビール部門干物やみしまコロッケに合う!ペアリング部門私はこのビールが好き!人気投票部門の3つ。よりしげ市長も審査員のひとりに名を連ねています。噂によるとよりしげ市長もクラフトビール好きらしいから適任ですね。


craft (1)

出展フードも充実してる。沼津からは土曜日にTon meshi、日曜日に魚鳥木。干物屋さんなども参加するんだって。ビールのペアリングによさそうだなー。ビールメインだけど、お腹いっぱい食べたいわんぱくな人にもぴったりですね。


craft (6)

ビールの祭典なので、やっぱり電車やバスなどで出かけてたらふくビールを楽しみたいですね。三島でクラフトビール飲んで、沼津で二次会ってのもいいなあ。ちなみに、三島広小路のあたりから沼津駅まで歩くと2時間くらいかかります。千鳥足だともうちょっとかかるかな。


craft (4)

両日とも11時から17時の開催。ここ最近は気温がさがりがちですが、ちょっとくらい暑くてもいいかもしれませんね。イベントの追加情報など詳細はインスタグラムをチェックしてみてね。


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

おでかけ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • ビール好きにはたまらない二日間!クラフトビールの祭典「CRAFT BEER JAMBOREE」が中央公園で開催されるよ。

    ビール好きにはたまらない二日間!クラフトビールの祭典「CRAFT BEER JAMBOREE」が中央公園で開催されるよ。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 【開店情報】三島広小路に「TIELS TEA&TAPS」がOPEN!「沼津クラフト」でビールをつくったみたい。

    【開店情報】三島広小路に「TIELS TEA&TAPS」がOPEN!「沼津クラフト」でビールをつくったみたい。

    ぬまつー

    #グルメ
    #お酒
    #三島市
  • 【酒場放浪記7】クラフトビールのあるまち、最高。マスターズブリューイング2階のビアパブでチョイ飲み(沼津市大手町)

    【酒場放浪記7】クラフトビールのあるまち、最高。マスターズブリューイング2階のビアパブでチョイ飲み(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #お酒
    #沼津市
  • 沼津市のふるさと納税の100周年記念返礼品だって。アニバーサリーなクラフトビールが誕生!

    沼津市のふるさと納税の100周年記念返礼品だって。アニバーサリーなクラフトビールが誕生!

    ぬまつー

    #お酒
    #沼津市
  • 寒い冬はビールでホットに?「冬のクラフトビール巡り」デジタルスタンプラリーは明日(12/14)から。

    寒い冬はビールでホットに?「冬のクラフトビール巡り」デジタルスタンプラリーは明日(12/14)から。

    ぬまつー

    #グルメ
    #おでかけ
    #沼津市
  • 「沼津クラフト」の特別な日のためのビール『UN CINQ(アンサンク)』が超かっこいい。(沼津市千本緑町)

    「沼津クラフト」の特別な日のためのビール『UN CINQ(アンサンク)』が超かっこいい。(沼津市千本緑町)

    ぬまつー

    #お酒
    #沼津市
  • 【開店】「マスターズブリューイング」沼津駅前にクラフトビール醸造所が今秋オープン予定!

    【開店】「マスターズブリューイング」沼津駅前にクラフトビール醸造所が今秋オープン予定!

    ぬまつー

    #開店・閉店
  • 沼津のクラフトビールリパブリュー。きのう、三島店で社長がビール売ってた。

    沼津のクラフトビールリパブリュー。きのう、三島店で社長がビール売ってた。

    ぬまつー

    #グルメ
  • 【地酒とクラフトビール】静岡の地酒が新章突入!? クラフトビールにも新たなトレンドが

    【地酒とクラフトビール】静岡の地酒が新章突入!? クラフトビールにも新たなトレンドが

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #おでかけ
    #グルメ
    #県内アートさんぽ
    #静岡市
    #島田市
    #沼津市
  • クラフトビールの自販機登場!?沼津駅前のビール工場がつくる「リパ缶」。三島店で「?」ボタンを押してみた。

    クラフトビールの自販機登場!?沼津駅前のビール工場がつくる「リパ缶」。三島店で「?」ボタンを押してみた。

    ぬまつー

    #グルメ
    #お酒
    #沼津市