2021年9月1日
ぬまつー

COCOはドコ? もしかしたらレアかもしれない沼津の風景

どうも、のんべえです。

9月になりましたね。
気がついたらセミの声が聞こえなくなっていました。
とはいえまだ暑い日が続きそうです。みなさまお気をつけくださいね。

昨日スーパーで見つけた魚の切り身。
こ…これは!
31222190-7311-4099-B08F-C461B449C9B5
みつえ@ぬまつーを苦しめたシイラではないか!

かたき討ちのために購入。安カッタシ。
今日のお弁当はシイラのムニエル~。
BCB35E6E-A18B-46BA-AB3C-BC388F582DC2


さて、世の中には「似てるけど違うもの」がイロイロあります。

ヒラメとカレイ。
そうめんと冷や麦
チャーハンとピラフ。

食べ物ばっかり(笑)。

もう10年くらい前でしょうか、鳥取に旅行した時に見つけたコレ。
978053_280755548728111_1862742033_o
アレと似てる!
どじょうすくいの本場、島根県のお菓子です。
どうやら現在は製造されていない模様。


似てるといえば、この2つの飲食店。
BB1B8073-B2E9-40DE-A538-FDDF5C599297
COCO’S

7397B35B-5A29-4321-87D5-9D233FA135EC
CoCo壱番屋

名前も似てるし、看板も黄色ベースでよく似てます。

しかぁし!
この両店、まったく系列が違います。

COCO’S(以下ココス)は「すき家」「はま寿司」などを展開するゼンショーグループのファミリーレストラン、
4C9DB5C0-4ABC-4427-9633-7377D143D589

CoCo壱番屋(以下ココ壱)はカレー専門店チェーンで、ハウス食品グループに属するようです。
ちなみに正式名称は「カレーハウスCoCo壱番屋」というみたい。
C4A8A6C9-59FA-4F6B-B2EE-020B6FE394B8


沼津市内にはどちらも2店舗。
ココス:沼津IC店、大岡店
ココ壱:沼津インター店、沼津原店

沼津ICと沼津インターがカブってるな、と思ったアナタは鋭い!

東名高速道路沼津インターチェンジにつながる、通称ぐるめ街道

ぐるめ街道上り線にはココスとココ壱が両方あるんです。

しかも隣同士で。
IMG_9686 (2)
北からみたところ

13B9FED4-EDE1-45E3-9758-0A1236F59DB9
南から見たところ

国内の店舗数はココス500店超、ココ壱1200店超。
それぞれのお店を見かけることは珍しくありませんが、
名前がよく似てて黄色い2店が並んでる風景は
結構レアなんじゃないか?

今回はそんな思い込みで記事を書いてみましたよ。

ココス 沼津IC店
沼津市岡宮1249-8


カレーハウスCoCo壱番屋 沼津インター店
沼津市岡宮1249-7


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 仲見世商店街をお散歩したら、沼津沼にハマってしまうかもしれません。

    仲見世商店街をお散歩したら、沼津沼にハマってしまうかもしれません。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【閉店】10年ぐらい前、しょっちゅう行ってたセブンイレブン沼津岡宮店が、閉店してる。(沼津市岡宮)

    【閉店】10年ぐらい前、しょっちゅう行ってたセブンイレブン沼津岡宮店が、閉店してる。(沼津市岡宮)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #暮らし
    #沼津市
  • 沼津銀座通りに韓国料理屋さんがオープンしたみたい。(沼津市町方町)

    沼津銀座通りに韓国料理屋さんがオープンしたみたい。(沼津市町方町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #沼津市
  • 静岡市内に11月オープンした焼き芋専門店「oimo&coco」に行ってきました〜!あったか×濃厚×幸せレポ

    静岡市内に11月オープンした焼き芋専門店「oimo&coco」に行ってきました〜!あったか×濃厚×幸せレポ

    新人テレビ局員 まことさおこ

    #グルメ
    #静岡市
  • 【ぬまつーグルメ】スパイシーのカレーがスパイシー!カレーハウスJIBスパイシーITOでランチはいかが?(沼津市本下一丁田)

    【ぬまつーグルメ】スパイシーのカレーがスパイシー!カレーハウスJIBスパイシーITOでランチはいかが?(沼津市本下一丁田)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 清水エスパルス選手御用達!静岡市のレストラン「CoCo OiDE」の弁当「アスリートBOX」は発芽酵素玄米がポイント

    清水エスパルス選手御用達!静岡市のレストラン「CoCo OiDE」の弁当「アスリートBOX」は発芽酵素玄米がポイント

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #静岡市
  • 沼津インター出てすぐ左側のホテル。サンタさんが居た記憶があるけど、南国イメージの「ホテルアトランティス沼津店」にリニューアルしてる。(沼津市足高)

    沼津インター出てすぐ左側のホテル。サンタさんが居た記憶があるけど、南国イメージの「ホテルアトランティス沼津店」にリニューアルしてる。(沼津市足高)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【駿河の湯 坂口屋】沼津の100%自家源泉の日帰り温泉でのんびりと疲れを癒やした!

    【駿河の湯 坂口屋】沼津の100%自家源泉の日帰り温泉でのんびりと疲れを癒やした!

    Face to Face

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】沼津のラーメンチェーン店。ひととおり食べてみた(まとめ)

    【ぬまつーグルメ】沼津のラーメンチェーン店。ひととおり食べてみた(まとめ)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】沼津駅南口からすぐのシャスデリのスープカレーを、テイクアウトしてみた。あしたも、食べたい。(沼津市大手町)

    【ぬまつーグルメ】沼津駅南口からすぐのシャスデリのスープカレーを、テイクアウトしてみた。あしたも、食べたい。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市