2021年10月13日

秋空の下でちょこっとおやつ。-カサディグリセルダの焼き菓子を連れて₋(沼津市岡宮)
最近、道路整備と共に新しいおうちも増え、
綺麗に整っていく岡宮エリア。
沼津の宝100選にも選ばれた、光長寺から北に上がったところ。

マックスバリュー、セブンイレブン、クリエイトに、極めつけはコインランドリー併設のガソリンスタンドという
便利の三拍子ならぬ四拍子、五拍子が次々に立ち現れた岡宮中の交差点。
実はこの交差点西角の、、、
便利の三拍子ならぬ四拍子、五拍子が次々に立ち現れた岡宮中の交差点。
実はこの交差点西角の、、、
個別指導塾と同じ建物の裏側、奥の1Fに。
なんとも素敵な店構え。
通りからは見えにくい、控えめな場所ながらも明るく出迎えてくれています。
以前は柳町にあったそうで、2年前に移転されたとのこと。
駐車場についても、お店の前の
1・2・3番をお使いくださいと
おしゃれにご案内してくれています。
中に入ると、、、
ふわっと美味しい香りに満たされ
即ノックアウト。
カウンターにきれいに並べられたお菓子たちには、それぞれどんな素材を使っているか等が丁寧に書かれた札が添えられています。
※お店の許可を頂いた場所のみ、撮影しています。
その時々の季節に合わせたお菓子が並ぶそう。
感動です。
今回お買い上げしたのは、
こちらのラインナップ。
*サツマイモのバターシフォンケーキ
(サツマイモのバターソティ)
*チャイスコーン
(有機紅茶、有機スパイス₋シナモン、ジンジャー、カルダモン₋)
*和栗のケーキ
(季節限定、無農薬栗・自家製甘煮)
*メイプルキャラメルナッツグラノラ
(メイプルシロップ、有機ココナッツオイル、豆乳でキャラメルにしたナッツ入り)
その他のメニューはこちら。
外が気持ち良いので、
きゃっきゃとはしゃぐ子どもたちの声を聴きながらいただきます。
ふわふわしっとり。甘さ控えめながら素材の優しいお味が。
グラノーラをこうして食べていると、
子どもたちが近寄ってきて、それなに~と喉をならしておりました。
美味しいおやつを持って
友人とちょいと外で語らいながら。
子どもたちとお散歩がてら。
仕事の帰り道にひといきつきがてら。
あしたか公園、門池、千本浜、ちょいとドライブして西浦、戸田も良さそう。
お気に入りの場所のお供にぜひ。
Casa di griselda(カサ ディ グリセルダ)
沼津市岡宮1000-1-1D
沼津市岡宮1000-1-1D
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。
カフェ・スイーツ
沼津市