2022年7月11日
SBSラジオ WASABI

谷島屋店長が選ぶ!働く世代におすすめの4冊/親子で読めるSDGsほか

この時代を生きるための4冊

働き世代におすすめの本について、谷島屋ららぽーと沼津店店長の岩田勝さんに「鉄崎幹人のWASABI」パーソナリティの鉄崎幹人、SBSアナウンサーの山﨑加奈が話をうかがいました。岩田店長に前回おすすめしてもらった本はこちらです。
※7月6日にSBSラジオ「鉄崎幹人のWASABI」で放送したものを編集しています。

1:バナナの魅力を100文字で伝えてください/柿内尚文

鉄崎:タイトルが面白いですね。どんな本ですか?

岩田:伝え方の本です。「伝える」という会話の技術について、わかりやすく解説していて、ロングセラーになっています。

鉄崎:プレゼン能力ですよね。バナナの魅力を100文字で伝えるって難しいな〜。バナナはフィリピンが原産で、皮が簡単に剥けて食べやすいし、栄養がある素晴らしい果物です……つまらないプレゼン! もっとバナナが食べたくなるような話術を学べるってことですよね? これはビジネスマンに役に立ちそう。親が子どもに伝えるのにもよさそうだね。

2:ものの見方が変わる座右の寓話/戸田智弘

岩田:寓話とは「北風と太陽」など小さい頃に聞いたことがある話のことです。古今東西語り継がれている寓話を1冊にまとめています。これを大人になってからも読むことによって、教養や人生の教えを学べるという本です。

鉄崎:確かに大人になって、「北風と太陽」のような状況になることがある。厳しくするよりも寛容な態度をとった方が相手に伝わりやすかったり。

岩田:もともと寓話は教訓や人間の心理をわかりやすく伝えようと作られたものですので、人生において同じような場面があったりして、大人にも読みやすいと思います。
おすすめ本

3:頭を「からっぽ」にするレッスン/アンディ・プディコム

岩田:情報があふれた世の中で、頭がパンクしそうな状況になることがあると思います。そんな時に頭をからっぽにする技術を身につけるとリフレッシュできて、次の物事に取り組めます。ではどのように頭をからっぽにすればいいのか、を学べる本です。

鉄崎:僕が1日の中で一番ほしいのが、まさに頭をからっぽにする時間です!

山﨑:頭をからっぽにしたいけどなかなかできないですよね。

岩田:技術がないとなかなか難しいんですが、この本を読むと徐々に身につけることができます。

4:世界がぐっと近くなるSDGsとボクらをつなぐ本/池上彰 監修

岩田:夏休みが近いので、親子向けのものもご紹介します。最近よく聞くSDGsについて、お子さんに質問されることもあるかもしれません。これは親子で一緒にSDGsが学べる本です。

鉄崎:これはわかりやすい!SDGsの17項目が全部入っていて、「飢餓について知る」、「貧困について知る」、「戦争について知る」、「ジェンダーについて知る」、「エネルギーについて知る」など、池上先生監修で全部わかりやすく説明してくれてる。おまけに絵もかわいいので子どもも読みやすいですね。

岩田:漫画や図解も豊富なので非常に読みやすいです。
おすすめ本
鉄崎:岩田店長、このご時世でためになる本ばかりです!紹介してくれた本を読んで、少しでも前向きに過ごしたいですね。ありがとうございました。

SBSラジオ WASABI(月~木曜:午前9:00~12:55)職場でも家庭でも頑張る皆さん、あなたの活躍を「WASABI」が応援します!毎日が少し「前向き」に過ごせる、薬味のような番組です!番組公式サイトX(旧Twitter)もぜひチェックを!
radikoでSBSラジオを聴く>

本・書店
子育て・教育

あなたにおすすめの記事

  • 谷島屋店長が選ぶ!働く世代におすすめの4冊/散歩のお供に最適な1冊とは?

    谷島屋店長が選ぶ!働く世代におすすめの4冊/散歩のお供に最適な1冊とは?

    SBSラジオ WASABI

    #本・書店
  • 谷島屋店長が選ぶ!ビジネス書から絵本まで、働く世代におすすめの4冊

    谷島屋店長が選ぶ!ビジネス書から絵本まで、働く世代におすすめの4冊

    SBSラジオ WASABI

    #子育て・教育
    #本・書店
  • 谷島屋店長が選ぶ働く世代におすすめの3冊/すぐに使える!教養の「語彙力」3240ほか

    谷島屋店長が選ぶ働く世代におすすめの3冊/すぐに使える!教養の「語彙力」3240ほか

    SBSラジオ WASABI

    #本・書店
    #子育て・教育
  • 谷島屋店長が選ぶ! 雨の日の読書におすすめしたい3冊

    谷島屋店長が選ぶ! 雨の日の読書におすすめしたい3冊

    SBSラジオ WASABI

    #本・書店
  • 谷島屋店長が選ぶ!WASABIパーソナリティの2人におすすめしたい3冊

    谷島屋店長が選ぶ!WASABIパーソナリティの2人におすすめしたい3冊

    SBSラジオ WASABI

    #本・書店
    #メンタルヘルス
  • 『子育て本ベストセラー100冊の「これスゴイ」を1冊にまとめた本』がスゴイ!

    『子育て本ベストセラー100冊の「これスゴイ」を1冊にまとめた本』がスゴイ!

    SBSラジオ WASABI

    #本・書店
    #子育て・教育
  • 新生活が始まる季節におすすめの本3選を谷島屋ららぽーと沼津の店長が厳選!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    新生活が始まる季節におすすめの本3選を谷島屋ららぽーと沼津の店長が厳選!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #本・書店
    #おでかけ
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #沼津市
  • 『ざんねんないきもの事典』監修者が選ぶ、印象に残った「ざんねんないきもの」たち!

    『ざんねんないきもの事典』監修者が選ぶ、印象に残った「ざんねんないきもの」たち!

    SBSラジオ WASABI

    #本・書店
    #子育て・教育
  • 面白くて役に立つ!?思わず欲しくなる!おすすめのアイデア商品

    面白くて役に立つ!?思わず欲しくなる!おすすめのアイデア商品

    SBSラジオ WASABI

    #暮らし
  • 書店員が選ぶ食欲が増すおすすめの本3選。子どもや孫と楽しむ絵本も!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    書店員が選ぶ食欲が増すおすすめの本3選。子どもや孫と楽しむ絵本も!【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #おでかけ
    #エンタメ
    #暮らし
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
    #浜松市