2023年4月28日
SBSテレビ ヨエロスン

IAIスタジアム日本平で“スタグル”実食からのヨエロスンライブ!

ヨエロスンがついに!スタジアムの大舞台へ

今回は……なんとなんと!ヨエロスンが「IAIスタジアム日本平」のピッチへ。番組MCの上矢さん、モンディー、準レギュラー!?フリーアナウンサーの鬼頭さんの3人が、大観衆の前でライブをやっちゃいましたよ〜!
 

スタジアムのライブ前に、レモン蜜で喉の調子をアップ


2023年3月12日、IAIスタジアム日本平で清水エスパルスVS大分トリニータの対戦が行われたこの日、なんと!ヨエロスンが対戦前にスタジアムライブを行えることになったんです。

ライブの数時間前からスタンバイしている3人は、もうすでに緊張気味。

上矢さん「ついにこの日が!やばい、夢のようだ……」
モンディー「地元清水でのライブ。つまり“凱旋ライブ”ってことだよね!」
鬼頭さん「無添加の野菜にこだわって作った、清水生まれのスープ『野菜をMOTTO』。今日はその曲を歌わせてもらいますよ〜」

「今日は1万人以上の人の前で歌を歌うんだから、最高のコンディションにしたいじゃない!」という上矢さんが2人を連れてきたのは、スタジアムのすぐ近くにあるレモン畑。

ここは太陽光パネルの下でレモンを栽培するという、ソーラーシェアリングを行っている「清水日本平ソーラーレモン」。

「わぁ〜、1個1個が立派でキレイなレモンだねー」と鬼頭さん。

ここを管理している清水日本平檸檬屋の岩崎さんによると、「ソーラーパネルは、夏場は日よけに、冬場は霜よけになるんです。太陽光をパネルと木でシェアしているような感じですね」。

発電がレモンに何か良い影響があるのかーーと思いきや、「別にないですけどね」という岩崎さんのクールな一言に全員爆笑。

今日のライブに向けて喉の調子を最高にしたい3人は、特別にレモンを収穫させていたいだくことに。

採れたてのレモンは、超フレッシュないい香り。

上矢さん「お〜、すっごいレモン!」
モンディー「すっごいレモン!」
鬼頭さん「だってレモンじゃん!笑」

収穫後、ソーラーレモンとてんさい糖で作った『レモン蜜』を使って、はちみつレモンを作りました。レモン蜜に搾りたてのレモンのスライスを加えてお湯を加えたら完成です。

「レモンの酸っぱさとレモン蜜の甘さで超フレッシュ!」と上矢さん。

モンディーも「酸っぱいけど、体が温かくなって喉も開く感じがする」と喉も絶好調の様子。

まずは“スタグル”でお腹を満たしていざ本番へ!


はちみつレモンのおかげで喉の調子も良くなり、スタジアムに戻ってきた3人。

本番前にスタジアムのお楽しみ、“スタグル”(スタジアムグルメ)で腹ごしらえをすることになったのですが〜、そこで恒例の緊急企画『誰がおごるか!? ファン歴ジャンケン』!

ファン歴ジャンケンとは、サポーターの中からファン歴が長そうな人を予想して、ファン歴が長い人を連れてきた人が勝ちというゲームです。

古参サポーターを探しながらスタジアムを歩いていると、懐かしいユニフォームの方たちを発見。

「これは90年代のユニフォームじゃない!?」
「このマフラーも昔ですねー」

上矢さんは、古いマフラーにオレンジのピアスをした男性を候補に決定。

モンディーが目をつけたのは、ロングコートを来たオシャレな女性。

「あえてユニフォームを隠して下に着ているのが、古参ファンっぽいよね」

どちらの方が古参ファン!? いざ勝負!


ついにファン歴ジャンケン対決の時。

オレンジピアスのお父さん「31!」ロングコートのお姉さん「23!」

ということで、どちらもファン歴が長いものの、オレンジピアスお父さん&上矢さんの勝利となりました。

おいしいスタジアムグルメを実食!


対決の結果、モンディーのおごりが決定。

まず上矢さんが気になったのは、焼き芋専門店「いもじぇんぬ」。壺の中で2時間くらいかけて焼いた焼き芋を10本ゲット。

次は鬼頭さんおすすめの「あかでみトマト」。菊川で育てられたこのトマトは、「野菜をMOTTO」のミネストローネにも使われているんだとか。真っ赤な完熟トマトを12個購入し、ファンの方にも配りました。

そして、買ったスタジアムグルメの試食タイム!

「野菜をMOTTO」のクラムチャウダーを試食したモンディー「うまーい!」

焼き芋を試食した鬼頭さん「すっごいとろとろ。蜜が濃厚でびっくり」

あかでみトマトを試食した上矢さん「甘〜い!でもちゃんと酸味も感じられてバランスがいいね」

ファンとの交流&スタグルでお腹も心も満たされた3人はいよいよピッチへ。

会場ではヨエロスンを紹介するナレーションが流れ、いよいよがライブスタート!

「野菜が足りている人もいない人も、一緒に盛り上がりましょう」とモンディー。

たくさんのサポーターを前に、3人で「MOTTO!」を歌って踊りきりました。

無事に歌い終わり、ようやく長い緊張から解放された3人。

「あー、緊張したぁぁぁ!」
「これが夢の舞台か……」
「スーパーアイドルになった気分だったね!」
と、しばらくの間は興奮冷めやらぬ3人でした。

みなさん温かい声援、ありがとうございました!

「尋ねる」という字をバラバラに見るとヨエロスン!いろんな見方で世の中の楽しいこと、面白いことに挑戦し、体を張って追求していく全力お尋ねバラエティー! MCは静岡愛にあふれる上矢えり奈(磐田市出身)、山田門努(静岡市出身)、yunocy(沼津市出身)。 最新情報はX(旧Twitter)をチェック!TVerU-NEXTでも絶賛配信中!!!

おでかけ
グルメ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • スタジアムの社長メシが食べた〜い!ジュビロ愛溢れた“スタグル”を求めエコパへ

    スタジアムの社長メシが食べた〜い!ジュビロ愛溢れた“スタグル”を求めエコパへ

    SBSテレビ ヨエロスン

    #グルメ
    #袋井市
  • ​サッカー大好きアナウンサー、IAIスタジアム日本平でエスパルス戦を初のゴール裏で観戦!

    ​サッカー大好きアナウンサー、IAIスタジアム日本平でエスパルス戦を初のゴール裏で観戦!

    SBSアナウンス部

    #スポーツ
    #サッカー
    #エンタメ
    #清水エスパルス
    #静岡市
  • 愛する清水エスパルスの大事な一戦!“シズサカマッチデー”のキックインつとめて参りました!ハーフタイムにはリスナーさんたちと『IAIスタジアム日本平』をROUND!

    愛する清水エスパルスの大事な一戦!“シズサカマッチデー”のキックインつとめて参りました!ハーフタイムにはリスナーさんたちと『IAIスタジアム日本平』をROUND!

    DJ RoniのROUNDしずおか

    #スポーツ
    #サッカー
    #静岡市
  • 10月20日のエスパルスホームゲームでDJ Roniさんと「IAIスタジアム日本平」のピッチを歩こう!ハーフタイムバナーウォーク参加者募集中

    10月20日のエスパルスホームゲームでDJ Roniさんと「IAIスタジアム日本平」のピッチを歩こう!ハーフタイムバナーウォーク参加者募集中

    アットエス編集部

    #スポーツ
    #サッカー
    #静岡市
  • 清水エスパルスサポーターのタレント中川絵美里さん、高校時代は日本平でチケットもぎり「小野選手や岡崎選手を見たくて」

    清水エスパルスサポーターのタレント中川絵美里さん、高校時代は日本平でチケットもぎり「小野選手や岡崎選手を見たくて」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #静岡市
  • 駿府城夏祭りのステージにヨエロスンがオープニングアクトで登場!あのアーティストとコラボも!?

    駿府城夏祭りのステージにヨエロスンがオープニングアクトで登場!あのアーティストとコラボも!?

    SBSテレビ ヨエロスン

    #エンタメ
    #静岡市
  • 清水エスパルスの本拠地“アイスタ日本平”の芝生管理に情熱注いで30年!レジェンド職人が一番困ってしまうこととは…

    清水エスパルスの本拠地“アイスタ日本平”の芝生管理に情熱注いで30年!レジェンド職人が一番困ってしまうこととは…

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
  • ヨエロスン、静岡まつりで“初めて”と出会う!食も体験もグッドチョイスしたいでござる!

    ヨエロスン、静岡まつりで“初めて”と出会う!食も体験もグッドチョイスしたいでござる!

    SBSテレビ ヨエロスン

    #エンタメ
    #静岡市
  • ヨエロスンにキトちゃんも加わり気合入れていくよー!激アツなヨエロ駿府城夏まつり!DAY2

    ヨエロスンにキトちゃんも加わり気合入れていくよー!激アツなヨエロ駿府城夏まつり!DAY2

    SBSテレビ ヨエロスン

    #エンタメ
    #静岡市
  • 清水エスパルスの“スイーツ部長”北爪健吾選手とのコラボスイーツ新商品、アイスタ日本平で販売します!

    清水エスパルスの“スイーツ部長”北爪健吾選手とのコラボスイーツ新商品、アイスタ日本平で販売します!

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #静岡市