2023年5月12日
SBSラジオ ゴゴボラケ

【サッカー・静岡三国決戦】3チームの監督、武将に例えると誰だと思いますか?

静岡トピックスを勉強する時間「3時のドリル」。今回のテーマは「サッカー・静岡三国決戦」です。先生役は静岡新聞運動部専任部長の寺田拓馬が務めます。
※SBSラジオ・ゴゴボラケのコーナー「3時のドリル」で放送したものを編集しています。​


(寺田)サッカーのJリーグ2部で静岡の3チームがしのぎを削っています。5月13日に清水エスパルスー藤枝MYFC、17日には藤枝MYFCージュビロ磐田と「静岡三国決戦」が続きます。

「三国決戦って何?」という方のために、3チームの歴史を少し振り返ります。

1993年にJリーグがスタートして今年で30周年です。清水エスパルスは、Jリーグ創設時の10チーム「オリジナルテン」のうちの1つで、長い歴史があります。ジュビロ磐田も「日本代表より強いのでは」と言われた黄金期がありました。ブラジル代表のキャプテンだったドゥンガがいて、ゴン中山に名波、藤田…。もう名前を挙げるだけですごいですよね。今、この2チームがJ2で戦っています。

一方の藤枝は2009年の創設で、まだ若いチーム。今季、悲願のJ2昇格を果たしました。今までは清水エスパルスとジュビロ磐田が戦うことを「静岡ダービー」と言ってきましたが、同じカテゴリーに静岡の3チームがそろったということで、「静岡三国決戦」とネーミングされました。

(山田)この静岡三国決戦に向けて、3人の監督がオンラインで語り合ったんですね。

(寺田)これが大変盛り上がりました。サッカー好きの3人が意気投合して、熱く語り合って。

(山田)今、手元には5月9日付の静岡新聞があります。三国決戦に向けた記事で、3人の監督が選手に向かって声を上げている写真が掲載されています。この3人の監督、情熱的なところがすごく似てませんか。

(寺田)清水エスパルスの秋葉忠宏監督と、藤枝MYFCの須藤大輔監督は大変似たタイプですね。エスパルスは秋葉監督が就任してから負けてないんですよ。それまで下位争いをしてたんですが、一気に7位まで上がってきた。選手を引きつける情熱を持ってらっしゃる方ですね。

藤枝MYFCの須藤監督も、経験の浅い選手がいる中で、若手を育てながら手腕を発揮しています。

(山田)ジュビロの横内昭展監督はどうですか。

(寺田)横内監督は戦略家で、森保監督との二人三脚で日本代表をワールドカップ16強に導きました。エスパルスの秋葉監督や藤枝MYFCの須藤監督とはタイプが違い、オンラインの対談の中では冷静なタイプに見えました。

秋葉監督は「宣教師ザビエル」

(山田)三国決戦ということで、3人の監督それぞれに「自分を武将に例えるなら、誰ですか」と質問したそうですね。静岡新聞を見ると、藤枝の須藤監督は「自分は前田慶次」と。まさに歌舞伎者でエンターテインメント!藤枝がやっている超攻撃的サッカーと同じですね。

ジュビロの横内監督は「徳川家康」。なぜなら「天下統一を成し遂げたい」という思いがあるから。

そしてエスパルスの秋葉監督は「宣教師ザビエル」(笑)。

(寺田)私は「武将」に例えてほしかったのですが、秋葉監督はなぜかザビエルでした(笑)。過去に「似てる」と言われたことがあったらしいです。秋葉監督からは「フットボールを日本に“布教”させたいんだ」との説明がありました。

(山田)こうしたちょっとした情報からも、チームの色や監督がやりたいサッカーというのは見えてきますね。

(寺田)試合中に監督を観察しても面白いと思います。13日の「清水エスパルスー藤枝MYFC」は両監督とも情熱的な方ですから、オーバーアクションで大きな声を出すことがあるかもしれません。

(山田)ぜひ注目してください。現在清水は7位、磐田は10位、藤枝は12位。3チームとも勝ち点差はほとんどありません。三国決戦が2週続きますから、楽しんでいきましょう。今日の勉強はこれでおしまい!

SBSラジオで月〜木曜日、13:00〜16:00で生放送中。「静岡生まれ・静岡育ち・静岡在住」生粋の静岡人・山田門努があなたに“新しい午後の夜明け=ゴゴボラケ”をお届けします。“今知っておくべき静岡トピックス”を学ぶコーナー「3時のドリル」は毎回午後3時から。番組公式X(旧Twitter)もチェック!

サッカー
スポーツ
清水エスパルス
ジュビロ磐田
藤枝MYFC

あなたにおすすめの記事

  • チケット完売!!“サッカーの街”対決 サポーターも熱く戦った!!【「静岡三国決戦」第5ラウンド スマホで撮りました】

    チケット完売!!“サッカーの街”対決 サポーターも熱く戦った!!【「静岡三国決戦」第5ラウンド スマホで撮りました】

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #藤枝MYFC
  • 【フォト】藤枝MYFCが清水エスパルスに2−0勝利!静岡三国決戦の激闘に藤枝総合運動公園が沸いた!〈J2第37節〉

    【フォト】藤枝MYFCが清水エスパルスに2−0勝利!静岡三国決戦の激闘に藤枝総合運動公園が沸いた!〈J2第37節〉

    静岡新聞写真部

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #清水エスパルス
  • 満員のスタンドに映えた!コレオグラフィー 清水&磐田サポーターも“運命の決戦”【「静岡三国決戦」ファイナルラウンド スマホで撮りました】

    満員のスタンドに映えた!コレオグラフィー 清水&磐田サポーターも“運命の決戦”【「静岡三国決戦」ファイナルラウンド スマホで撮りました】

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田と藤枝MYFCの“三国決戦”を番記者が振り返る。勝敗を分けたポイントは…。

    ジュビロ磐田と藤枝MYFCの“三国決戦”を番記者が振り返る。勝敗を分けたポイントは…。

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #藤枝MYFC
  • 「清水には勝たなきゃいけない」「内容じゃない結果」J1自動昇格へ いざ決戦!意気上がる磐田サポーター【静岡三国決戦ファイナルラウンド速報】

    「清水には勝たなきゃいけない」「内容じゃない結果」J1自動昇格へ いざ決戦!意気上がる磐田サポーター【静岡三国決戦ファイナルラウンド速報】

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
  • 【Jリーグ開幕】静岡県勢4チーム、静岡新聞各クラブ担当記者イチオシの選手は誰?

    【Jリーグ開幕】静岡県勢4チーム、静岡新聞各クラブ担当記者イチオシの選手は誰?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #サッカー
    #スポーツ
  • 【サッカー藤枝MYFCの須藤大輔監督】超攻撃的サッカーの原点とは?熱血指揮官が抱く野望とは?

    【サッカー藤枝MYFCの須藤大輔監督】超攻撃的サッカーの原点とは?熱血指揮官が抱く野望とは?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 乾貴士が決勝弾! 清水が“運命の決戦”を制し再び2位浮上! 磐田 痛恨の敗戦【静岡三国決戦ファイナルラウンド速報】

    乾貴士が決勝弾! 清水が“運命の決戦”を制し再び2位浮上! 磐田 痛恨の敗戦【静岡三国決戦ファイナルラウンド速報】

    SBSテレビ みなスポ

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #ジュビロ磐田
  • 【サッカー王国静岡の始まり】「サッカーの街」といえば藤枝?清水?それぞれの“起源”を整理してみました

    【サッカー王国静岡の始まり】「サッカーの街」といえば藤枝?清水?それぞれの“起源”を整理してみました

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #サッカー
    #スポーツ
    #清水エスパルス
    #静岡市
    #藤枝市
  • 【Jリーグ終盤・県勢4チーム展望】各クラブの番記者陣に聞いた「キーマンは誰ですか?」残留、昇格のためのポイントは?

    【Jリーグ終盤・県勢4チーム展望】各クラブの番記者陣に聞いた「キーマンは誰ですか?」残留、昇格のためのポイントは?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #清水エスパルス
    #藤枝MYFC
    #アスルクラロ沼津