2024年6月15日
静岡新聞教育文化部

【人宿町やどりぎ座の「ほぼ月刊いきものニュース The Final」】 サイエンスをエンタメに

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、静岡市葵区の劇場「人宿町やどりぎ座」で6月14日に開催された「ほぼ月刊いきものニュース The Final」。同劇場の7月閉館に伴い、2019年1月にスタートした同講座もこの日の41回目が最後。

ふじのくに地球環境史ミュージアム(同市駿河区)の岸本年郎教授がビールやワインを片手に科学の時事問題を語る人気企画。「生物多様性」を主題にした最終回はエルンスト・マイヤーの「種」の定義「交配可能な個体の集まり」から、シズオカオサムシとカケガワオサムシの種としての違い、約40億年前のバクテリアから始まる地球上の生命の分類と系統まで、流れるように解説。科学をエンタメ的に味わえる貴重な場だった。祈、存続。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 【人宿町やどりぎ座最終演目「For Encounters」】汗染みが演出の“キモ”では

    【人宿町やどりぎ座最終演目「For Encounters」】汗染みが演出の“キモ”では

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【人宿町やどりぎ座最終公演「劇団渡辺版『不思議の国のアリス』」】台本と「雑談」 バランスの妙

    【人宿町やどりぎ座最終公演「劇団渡辺版『不思議の国のアリス』」】台本と「雑談」 バランスの妙

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【人宿町やどりぎ座5周年記念公演「劇団渡辺版『不思議の国のアリス』」】 堅牢な骨格、園庭広々

    【人宿町やどりぎ座5周年記念公演「劇団渡辺版『不思議の国のアリス』」】 堅牢な骨格、園庭広々

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【やどりぎ座トランスフェスティバルのチームR「トランス」】 ABCの関係性、正解が見つからない

    【やどりぎ座トランスフェスティバルのチームR「トランス」】 ABCの関係性、正解が見つからない

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【野外フェス「頂-ITADAKI- THE FINAL」1日目】  「頂」の本質、廃油の「林」を見よ。

    【野外フェス「頂-ITADAKI- THE FINAL」1日目】 「頂」の本質、廃油の「林」を見よ。

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #吉田町
  • 【野外フェス「頂-ITADAKI- THE FINAL」アフターパーティー】価値観共有、ボランティアたち

    【野外フェス「頂-ITADAKI- THE FINAL」アフターパーティー】価値観共有、ボランティアたち

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【野外フェス「頂-ITADAKI- THE FINAL」2日目】フィッシュマンズ、「1曲入魂」を貫徹。

    【野外フェス「頂-ITADAKI- THE FINAL」2日目】フィッシュマンズ、「1曲入魂」を貫徹。

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #吉田町
  • 【劇団「ユニークポイント」の「紙風船」】 切なさと、はかなさと

    【劇団「ユニークポイント」の「紙風船」】 切なさと、はかなさと

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #藤枝市
  • 【「月刊!スピリッツ8月号」】それを「ZINE」と呼ぶ

    【「月刊!スピリッツ8月号」】それを「ZINE」と呼ぶ

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【「月刊!スピリッツ7月号」】舞台は松崎高校か

    【「月刊!スピリッツ7月号」】舞台は松崎高校か

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ