2023年5月11日
SBSラジオ FooTALK!

元Jリーガー成岡翔さん、藤枝東高時代の思い出語る!「長谷部誠先輩はモテモテでした」

サッカーのジュビロ磐田や藤枝MYFCでプレーし、2019年に引退した成岡翔さんがSBSラジオの静岡サッカー熱血応援番組「ヒデとキトーのFooTALK!」に出演しました。パーソナリティのペナルティ・ヒデさんと鬼頭里枝さんがお話をうかがいました。

鬼頭:まずは成岡さんのプロフィールから。島田市生まれで、藤枝東高サッカー部時代は同級生の大井健太郎選手とともに活躍。各年代の日本代表に選出され、卒業後ジュビロ磐田に加入。アビスパ福岡、アルビレックス新潟、SC相模原、藤枝MYFCと渡り歩き、現役引退。現在はサッカースクールのコーチ、解説者として活躍されています。

ヒデ:フットークファミリーの大井健太郎さんと同じチームだったんですよね。大井さんはどんな選手でしたか。

成岡:小学校から一緒に選抜でやってました。当時は快足ウイングで攻撃的な選手だったんですが、徐々にポジションが下がり、センターバックに。性格的には点取り屋ですね。

ヒデ:お互いどう呼び合ってましたか。

成岡:僕は今も「ケンちゃん」。僕のことは「しょう君」。

ヒデ:1つ上の先輩には長谷部誠選手がいるんでしょ。すごいね。長谷部選手はどんな先輩でしたか。

成岡:ぶっちゃけて言いますと、すごく怖かったですね(笑)。

ヒデ:自分にも厳しそう。今だから言えるエピソードはありますか。

成岡:人を寄せ付けない感じがあったんですけど、学校では本当にモテてました(笑)。追っかけみたいな子が僕らの同級生や後輩にいて、みんな「長谷部さーん」って感じでしたね。

ヒデ:あのマスクですからね。成岡さんは高校生の頃からプロを目指していた?

成岡:藤枝東は進学校だったので、最初は大学に行くイメージだったんですが、高校2年からジュビロ磐田の強化指定選手になって、プロを身近に感じるようになりました。

ヒデ:そこまでの道のりは大変でしたか?

成岡:正直、高校の時はトントン拍子にアンダー世代の代表に入ったりして。苦労したかといえば、あんまりなかったかな(笑)。

ヒデ:プロに入ってからの方が感じるものは多かったですか。

成岡:プロ入り後は壁にぶつかって、なかなか試合に出られませんでした。当時、ジュビロ磐田は黄金期だったので「もうサッカーをやめたい」と思ったこともありましたね。

ヒデ:ジュビロ磐田を選んだのは?

成岡:レベルの高いところでやることによって、自分もレベルアップできるんじゃないかと。3、4年は試合に出られなくても得られるものがあるんだろうなと思いました。

ジュビロ時代のナビスコ優勝は「最高に楽しかった」

鬼頭:ジュビロ時代の思い出に残る試合は。

成岡:ナビスコ杯で優勝して国立の上に立ってカップを掲げたときは本当に気持ち良かったですね。決勝の時点で本当に気分は高揚してて。予選からずっと一緒に戦ってきて、みんなで勝ち取った。最高に楽しかったです。

ヒデ:そこから福岡、新潟、相模原でプレー。どんなチームでしたか。

成岡:それぞれのチームの色がありました。福岡だと激しさ。新潟だと献身性で、守備を一生懸命頑張るチームでした。相模原はJ3だったので、働いてる人がいたりして、違うサッカーの見方ができました。

ヒデ:そして最後のチームに選んだのは藤枝。

成岡:2018年最後、SC相模原にいたときに怪我の状況が本当に良くなくて、引退しようと思ってたんです。そのときに藤枝から「最後に地元でやってみないか」とオファーがあって。

僕もプレーで恩返しできるかはわからなかったのですが、どんな形でもいいから貢献したいという気持ちもあったので「行かせていただきます」とオファーを受けました。

藤枝MYFCの躍進は「須藤監督になって攻撃的スタイルを得たから」


ヒデ:藤枝MYFCの躍進ぶりはどのように映ってますか。

成岡:何がすごいかって、須藤監督になって、攻撃的サッカーというスタイルを得たこと。やっぱり上に行くチームはスタイルが確立されています。

ヒデ:戦術がはっきりしてますもんね。ご自身はどんな選手でしたか。

成岡:自分で思うのは「プロ向きではなかったな」と。プロは強い気持ちを持って上を目指す選手だと思うんです。でも、なかなか自分を前に出せない。弱気な部分もあって、調子が崩れるとドドドッて落ちちゃうような。メンタルって大事なんだと。

ヒデ:今は指導者に。思うことはありますか。

成岡:きれい事になってしまうかもしれないけど、本当に恩返しがしたいと思っています。未来ある子供たちを指導することに生きがいを感じてます。

ヒデ:「今の子、うまいわあ」って思いますか。

成岡:自分たちの頃と比べたらもう全然!うまいですよ〜。テクニックは格段に上がってる。いろんな世界のサッカーも見られる環境にありますし。

ヒデ:夢は監督?

成岡:明確な目標がないんですよ。解説やったり、イベントやったり、テレビに出たりして、どこに向かうかを見つけたいなと思っています。

ヒデ:今はいろんなものを吸収している時期なんですね。とはいえ、大井健太郎さんが監督になった日にゃあ、「待て待て待て」となりますよね(笑)。

成岡:僕は、そこにコーチとして呼んでねって感じです(笑)。

鬼頭:5月15日でJリーグは30周年。成岡さんにとっての思い出は。

成岡:たしか僕が小学4年のときに開幕したんです。当時、家族で食事をしてる時はテレビをつけちゃいけないルールがありました。でも、当時は夜7時からのナイトゲームが多かったので、「サッカーだけは見ていいよ」と。

みんなでご飯食べながらサッカーを見て、ワーワー言ってるのがすごく楽しかったです。試合に出てる選手がキラキラしてて。僕の中では芸能人と一緒でした。

静岡ダービー「清水vs藤枝」のポイントは?

ヒデ:今は県内3チームがJ2に。

成岡:静岡のチームがJ1でやってほしいのは当然ですが、J2の三国決戦も楽しみでしょうがないですね。それぞれホームスタジアムがどういう感じになるのか。

鬼頭:5月13日にはIAIスタジアム日本平で「清水エスパルスー藤枝MYFC」が行われます。この試合のポイントは。

成岡:藤枝は、自分たちのスタイルをどれだけ出せるか。サイドの選手がどれだけ高い位置で仕掛けられるか。やはり藤枝はサイド攻撃が機能すれば戦えると思います。

鬼頭:最後にメッセージを。

成岡:自分は静岡出身なので、静岡を盛り上げたい気持ちが強いです。皆さんで静岡を盛り上げましょう!

サッカー大好き芸人、ペナルティ・ヒデと、サッカー中継のリポーターとしても活躍する鬼頭里枝の2人がお送りする番組。Jリーグから海外サッカー、ユース世代、障がい者サッカーなど幅広くスポットを当て、サッカーを通して静岡を盛り上げます。目指すは「サッカー王国静岡の復権」です!

サッカー
スポーツ
藤枝MYFC
ジュビロ磐田
清水エスパルス

あなたにおすすめの記事

  • サッカー元日本代表、長谷部誠さんの故郷藤枝でのトークショーをすべてお届け!少年時代のこと、日本代表のこと、未来のこと

    サッカー元日本代表、長谷部誠さんの故郷藤枝でのトークショーをすべてお届け!少年時代のこと、日本代表のこと、未来のこと

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #スポーツ
    #アマチュアサッカー
    #藤枝市
  • 元ジュビロ磐田FWの中村祐輝さん(藤枝東高出身)が中央静岡ヤクルト販売社長に!ジュビロ移籍を引き寄せた「出会い」とは…

    元ジュビロ磐田FWの中村祐輝さん(藤枝東高出身)が中央静岡ヤクルト販売社長に!ジュビロ移籍を引き寄せた「出会い」とは…

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #高校サッカー
    #アマチュアサッカー
    #ジュビロ磐田
    #静岡市
    #磐田市
  • 藤枝MYFCのエース矢村健が市立船橋高の先輩ペナルティ・ヒデと“部室トーク”「人生で一番濃かった時代」

    藤枝MYFCのエース矢村健が市立船橋高の先輩ペナルティ・ヒデと“部室トーク”「人生で一番濃かった時代」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • サッカー長谷部誠の藤枝東高校時代…恩師「日本代表になるなんて1パーセントも考えていなかった。だから誰にでもチャンスはある」

    サッカー長谷部誠の藤枝東高校時代…恩師「日本代表になるなんて1パーセントも考えていなかった。だから誰にでもチャンスはある」

    SBSテレビ みなスポ

    #サッカー
    #高校サッカー
  • 元Jリーガー山西尊裕さんがジュビロ磐田から清水エスパルスへの“禁断の移籍”を振り返る「円満とはこのこと」

    元Jリーガー山西尊裕さんがジュビロ磐田から清水エスパルスへの“禁断の移籍”を振り返る「円満とはこのこと」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #清水エスパルス
  • どうすればプロサッカー選手になれる?鈴木啓太さんと成岡翔さんがSBSカップ国際ユースのトークショーでアドバイス!

    どうすればプロサッカー選手になれる?鈴木啓太さんと成岡翔さんがSBSカップ国際ユースのトークショーでアドバイス!

    アットエス編集部

    #サッカー
    #アマチュアサッカー
  • 元藤枝東高サッカー部の長谷川陽大さんが代表務める上智大学公認サークルが12/14「サッカーとファッションの融合」イベント開催!

    元藤枝東高サッカー部の長谷川陽大さんが代表務める上智大学公認サークルが12/14「サッカーとファッションの融合」イベント開催!

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #アマチュアサッカー
  • 元清水エスパルスの村松大輔さん(藤枝東高出身)が某有名企業の“オフェンシブ”な営業マンに!持ち前のハードワークで奮闘中!

    元清水エスパルスの村松大輔さん(藤枝東高出身)が某有名企業の“オフェンシブ”な営業マンに!持ち前のハードワークで奮闘中!

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #清水エスパルス
  • 藤枝MYFCのDJタクローさんが語る「選手やサポーターとの呼吸がぴったり合ったと感じる瞬間」

    藤枝MYFCのDJタクローさんが語る「選手やサポーターとの呼吸がぴったり合ったと感じる瞬間」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
  • サッカー元代表の望月重良さん(清水商業高出身)大学時代10チームからオファー!?名古屋グランパス選んだ決め手は“ピクシー”

    サッカー元代表の望月重良さん(清水商業高出身)大学時代10チームからオファー!?名古屋グランパス選んだ決め手は“ピクシー”

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #高校サッカー
    #アマチュアサッカー