2023年11月5日
シズサカ編集部

サッカーU-10世代の指導で大切なことは?しんきんカップで優勝した清水エスパルスU-10清水の村井一俊監督に聞いてみた!

サッカー小学生4年生の静岡県チャンピオンを決める「しんきんカップ 第38回県キッズU-10大会」(県サッカー協会など主催)は5日、富士総合運動公園で決勝を行い、清水エスパルスU−10清水がSALFUSoRs(静岡市清水区)を2−1で下して優勝しました。

試合後、小林聖之介主将や、先制のPKを決めたエースで10番の酒井琉衣選手、村井一俊監督にインタビューしました。

小林聖之介主将(島田第四小)


ー試合の感想を聞かせてください。
「優勝できて、とてもうれしいです。決められても下を向かず、前を向いてプレーすることを意識していました」

ー見事なフリーキックでした。
「(追加点となるフリーキックのゴールは)仲間がファウルをもらってくれたから、自分がゴールを決めることができたと思います」

ー自分の持ち味は?
「ロングシュートとシュートの正確性です。目標は清水ジュニアユースに昇格すること。6年生になった時にNTTカップで優勝できるように、もっと強くなりたいです」

酒井琉衣選手(御前崎市立浜岡東小)


ー決勝戦はどんなことを考えてプレーしていましたか。
「点を決めたいという気持ちがあったので、ペナルティーエリア内に思い切り走っていったらファウルされてPKを取ることができました。前に前にと意識していました」

ー自分の特長は?
「ドリブル、パスが得意です。左足には自信があります」

ーいつからサッカーを始めたの?
「ジュビロ磐田ユースでプレーしていたお父さんの影響で、3歳ぐらいから始めました。エスパルスに入る前は榛南FCに入っていました」

ー自分の課題は何ですか。
「運動量が足りないので、たくさん走っていきたいです。県トレセンに入るのが目標で、チームとしてはすべての大会で勝ちきりたいです」

村井一俊監督


ー決勝戦を振り返ってください。
「前線からプレスを掛けて、相手陣地でボールを奪って攻めることができていたのでは。早く仕掛けてファウルをもらって、セットプレーで決める。前半は良い流れだったと思います。ただ全体的には慌ててしまう場面もありますし、内容はまだまだです」

ー日頃、どんなことを大切にして指導していますか。
「いつも口にしているのは、前線からのプレス、周囲と関わってプレーすること、距離感を意識すること。あとは球際で負けない、切り替えを早くする、声を出すなどベーシックな部分です」

ーU-10の選手に求めたいことは。
「4年生だからできない部分も多いですが、こだわってほしい部分はあります。ボールを取られたら取り返すとか、前向きに積極的にプレーするとか、ミスしても切り替えるとか。6年生ぐらいになれば「3人目の動き」なども求めたいですが、今は基本的なことをしっかり覚えてほしいなと思います。戻りを早くする、相手に強く当たる。そういうところがないと上にはいけない。うまいだけでは駄目だし、うまくて、戦うことができないと」

ーキャプテンの小林選手と、10番の酒井選手が目立っていました。
「酒井は落ち着いてプレーできるし、小林はキック力がある。ただ、まだ4年生なので勢いでできちゃっている部分がありますが、5年、6年になるとできなくなってくる。ほかの選手も含めて、個々に合わせた課題を与えていきたいと思います。もちろんストロングポイントもなければいけないし、個性も求めていきたいと考えています」

「静岡サッカーが、好きだ!」そんなあなたにうれしいサッカー情報を、プロから高校、ジュニア世代まで幅広くお届けする無料アプリ。静岡新聞SBSのサッカーコンテンツが大集合しています。すべての静岡サッカー愛は、ここに集まる!

サッカー
清水エスパルス
少年サッカー

あなたにおすすめの記事

  • サッカー遠州トラックカップ静岡県中学1年生大会で優勝した静岡学園中コーチに聞いた「指導で大切にしていることは?」

    サッカー遠州トラックカップ静岡県中学1年生大会で優勝した静岡学園中コーチに聞いた「指導で大切にしていることは?」

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #中学サッカー
  • サッカー小学4年生の静岡県チャンピオンは清水エスパルスU-10清水に!しんきんカップ県大会

    サッカー小学4年生の静岡県チャンピオンは清水エスパルスU-10清水に!しんきんカップ県大会

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #少年サッカー
  • 清水エスパルスU-11がしずぎんカップ優勝!2得点の小林聖之介選手、2アシストの権田泰千選手にインタビューしました

    清水エスパルスU-11がしずぎんカップ優勝!2得点の小林聖之介選手、2アシストの権田泰千選手にインタビューしました

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #少年サッカー
    #清水エスパルス
  • サッカーのセレクションに合格するにはどうすればいい?目立つ方法は?清水エスパルスのジュニアチーム監督に聞いてみました!

    サッカーのセレクションに合格するにはどうすればいい?目立つ方法は?清水エスパルスのジュニアチーム監督に聞いてみました!

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #少年サッカー
  • 【フォト】サッカー“しんきんカップ”好ゲーム続出!清水エスパルスU-10清水が4年ぶり頂点で喜び爆発!

    【フォト】サッカー“しんきんカップ”好ゲーム続出!清水エスパルスU-10清水が4年ぶり頂点で喜び爆発!

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #少年サッカー
  • 【速報】サッカーしずぎんカップ、清水エスパルスU-11清水がステラ焼津を3−2で下して6年ぶり3度目の優勝 

    【速報】サッカーしずぎんカップ、清水エスパルスU-11清水がステラ焼津を3−2で下して6年ぶり3度目の優勝 

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #少年サッカー
    #清水エスパルス
  • サッカーの“しんきんカップ”で静岡市清水区のサルファスが準優勝!自慢のテクニックとパスサッカー披露

    サッカーの“しんきんカップ”で静岡市清水区のサルファスが準優勝!自慢のテクニックとパスサッカー披露

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #少年サッカー
    #静岡市
  • <静岡サッカー>小学4年生の「しんきんカップ」で初優勝した浜松和田JFCの選手や監督を直撃!

    <静岡サッカー>小学4年生の「しんきんカップ」で初優勝した浜松和田JFCの選手や監督を直撃!

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #少年サッカー
    #浜松市
  • <プリンスリーグ東海>清水エスパルスユースが開幕4連勝!レジェンド沢登正朗監督に悲願のプレミアリーグ復帰に向けた課題を聞いてみた

    <プリンスリーグ東海>清水エスパルスユースが開幕4連勝!レジェンド沢登正朗監督に悲願のプレミアリーグ復帰に向けた課題を聞いてみた

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #高校サッカー
    #清水エスパルス
  • NTTカップ静岡県U-12サッカー大会で優勝したFCガウーショの選手に聞いた「好きなプレーヤーは?」「将来の目標は?」

    NTTカップ静岡県U-12サッカー大会で優勝したFCガウーショの選手に聞いた「好きなプレーヤーは?」「将来の目標は?」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #少年サッカー