2025年4月29日
静岡新聞運動部

藤枝MYFCの須藤大輔監督、4-2で打ち合い制したアウェー愛媛戦後の監督会見「ぶれずにやり続けての必然の4得点。感動した」


藤枝MYFCは4月29日、敵地で愛媛FCと対戦し、4-2で打ち合いを制しました。前半のうちに4得点して連敗を脱出。課題としていた連動性、決定力を克服するような内容で、目指す「超・超・超攻撃的エンターテインメントサッカー」を体現しました。

須藤大輔監督「やり続ければゴールの扉は開く」

―試合の総括を。
連敗中ということもあり、是が非でも勝ち点3がほしいゲームとして臨みました。今シーズンはアウェーでなかなか勝てない試合が続いていて、(連敗もしているので)「負けているからこそ、我々らしいサッカーをして、ぶれずに戦いましょう」と選手たちと共有しました。

少しボタンが掛け合わないことによって、全部が駄目だと思われがちですが、そうじゃないと。我々がやっていることは、ほんのちょっとした差で結果が出ないだけだよと言って臨みました。それを選手が表現する姿を見て安心しました。

結果としても前半はほぼパーフェクトの試合を演じてくれました。ただ、サッカーは難しいもので、愛媛はなりふり構わず後半は来るだろうと想定はしていましたが、そこは4-0の難しさを露呈してしまった。

でも4連敗している中で勝ちきるということが一番大事なことだったので、内容は褒められるようなものではなかったかもしれませんが、選手たちの日ごろの頑張りがこうして報われたということは私もすごく感動しましたし、サポーターも感動してくれたと思います。

後半の2失点プラス、その後の過ごし方というところはしっかり精査をして、次節はホームなので連勝できるように、そして我々の攻撃的なスタイルを表現できるように準備したいです。

―課題とした連動性、決定力が克服できたような内容だった。
口で言っているのは簡単ですが、やる難しさというのは選手が本当に感じていたと思います。それをぶれずにやり続けたからこそ、この4得点があるのかなと。

そしてアタッキングサードに入っていくまでのボールが連動して動くような、選手もボールも動くことを表現できたと思うので、偶然の得点ではなく、必然のゴールだったと思います。メンタル面も、やり続ければ必ずゴールの扉は開けるという話はしていたが、それをしっかりと表現してくれた選手に感謝しています。

―アンデルソン選手の評価については。
彼は一番試合に出たがっていたと感じていました。ただ、なかなかポジションバランスや相手ということでスタートの機会はなかったのですが、この先発の機会を確実にものにするというのは、日ごろから彼が取り組んでいることが実を結んだと思います。これで満足することなく、次節以降もこういったパフォーマンスをしてもらいたいです。

―ハーフタイムでの指示は?
前半同様に前からプレッシャーを掛けていきましょうと話しました。ただ、ロングボールが入ったところでつぶせなかった、セカンドがしっかり拾えなかった。セカンドでの球際の部分での戦いで全て負けていたというところが2失点をまねいてしまったのかなと思います。戦術という部分ではなかったのかなと。

1対1の戦いの中で相手にこぼれてしまったというところで、だんだん下がってしまいました。そこはもう一度映像を見ていきたいです。ハーフタイムでは5点目6点目を取りにいこうという話をして送り出しました。

静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式X(旧Twitter)でチェックを!

サッカー
藤枝MYFC

あなたにおすすめの記事

  • 藤枝MYFC、RB大宮アルディージャに敗戦しチームは4連敗に。試合後、須藤大輔監督のコメント

    藤枝MYFC、RB大宮アルディージャに敗戦しチームは4連敗に。試合後、須藤大輔監督のコメント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #藤枝MYFC
  • 藤枝MYFCの須藤大輔監督、4連敗で迎える愛媛FC戦に向けて選手鼓舞「誰も助けてくれない。自分たちで乗り越えていきたい」

    藤枝MYFCの須藤大輔監督、4連敗で迎える愛媛FC戦に向けて選手鼓舞「誰も助けてくれない。自分たちで乗り越えていきたい」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #藤枝MYFC
  • 藤枝MYFCの須藤大輔監督が語るクラブの今と未来「静岡ダービーの0−5があったから今がある」

    藤枝MYFCの須藤大輔監督が語るクラブの今と未来「静岡ダービーの0−5があったから今がある」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 藤枝MYFCの須藤大輔監督、開幕2戦ノーゴールに「はらわた煮えくり返る思い」「あってはならない」会見コメント

    藤枝MYFCの須藤大輔監督、開幕2戦ノーゴールに「はらわた煮えくり返る思い」「あってはならない」会見コメント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 藤枝MYFCの須藤大輔監督はブレない!「超攻撃的エンターテインメントサッカー貫く!」

    藤枝MYFCの須藤大輔監督はブレない!「超攻撃的エンターテインメントサッカー貫く!」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #清水エスパルス
    #ジュビロ磐田
  • 藤枝MYFC、あと一歩のところで得点奪えず山口に0-0。須藤大輔監督、無失点で終えられたことは「一定の評価」

    藤枝MYFC、あと一歩のところで得点奪えず山口に0-0。須藤大輔監督、無失点で終えられたことは「一定の評価」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #藤枝MYFC
  • 藤枝MYFCが6戦負けなし!「一つの刀で戦うのではない。いろんな刀を出せた」須藤大輔監督のV・ファーレン長崎戦後の記者会見

    藤枝MYFCが6戦負けなし!「一つの刀で戦うのではない。いろんな刀を出せた」須藤大輔監督のV・ファーレン長崎戦後の記者会見

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 藤枝MYFC、アウェーで徳島ヴォルティスと対戦し2-0で勝利!須藤大輔監督、岡沢昂星、北村海チディ、久富良輔のコメント

    藤枝MYFC、アウェーで徳島ヴォルティスと対戦し2-0で勝利!須藤大輔監督、岡沢昂星、北村海チディ、久富良輔のコメント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #藤枝MYFC
  • 【サッカー藤枝MYFCの須藤大輔監督】超攻撃的サッカーの原点とは?熱血指揮官が抱く野望とは?

    【サッカー藤枝MYFCの須藤大輔監督】超攻撃的サッカーの原点とは?熱血指揮官が抱く野望とは?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 「守備=攻撃」  藤枝MYFCの須藤大輔監督が今季キーワードを宣言! 開幕戦の結果にこだわりスタートダッシュ狙う

    「守備=攻撃」 藤枝MYFCの須藤大輔監督が今季キーワードを宣言! 開幕戦の結果にこだわりスタートダッシュ狙う

    静岡新聞運動部

    #スポーツ
    #サッカー
    #藤枝MYFC
    #藤枝市