2025年5月29日

NHK受信料未契約 島田市でも公用車2台で判明 総額約20万円未払い 調査漏れが原因か=静岡

自治体の公用車に設置されたテレビ機能付きカーナビについて、NHK受信料が未払いとなっている問題で、静岡県島田市も5月29日、公用車2台で未払いがあったと発表しました。
島田市によりますと、公用車375台のうち、テレビ受信機能付きカーナビが設置されているのは13台で、長寿介護課と健康づくり課の公用車合わせて2台の車両でNHK受信料が未払いとなっていました。
支払いがされていなかったのは最長13年2か月とされており、未納分は合わせて約20万円の見通しだということです。
島田市は原因として、「例年、受信機設置状況の確認を行っていたが、調査漏れがあった」と発表し、NHKと協議を進めて未納分を支払う予定です。
今後、島田市は業務上、必要がある場合を除き、テレビ受信機能を外すなどの対応を行う方針です。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA