2025年6月30日
SBSテレビ LIVEしずおか

「政治・選挙を身近に」若者たちと議員が『運動会』で交流...参院選の投票率UPに向けて学生が企画=静岡

7月3日木曜日に公示を迎える参議院選挙を前に、静岡県内の大学生と議員が交流を深めるイベントが開かれました。政治を身近に感じてもらうことで若者の投票率アップを目指す取り組みです。

6月28日、静岡市清水区で開かれた「運動会」。大学生に混じってバレーボールをしているのは、普段はスーツ姿で議場に立つ議員たちです。議員と直接触れ合うことで、若者に政治を身近に感じてもらおうと、県内の大学生で構成するNPO法人が企画しました。

<山田新県議>
「将来政治家になりたいとかある?」

<学生>
「まだ決まっていないんですけどいろいろ経験して…」

<山田新県議>
「いろいろな人と話して経験してもらえればと思います」

この日は、大学生約30人と県議や市議6人が、体を動かしながら交流を深めました。

<参加した大学生>
「同じ学科の先輩だったので話が弾んじゃって。やっぱり議員さんって日本のことも色々考えているし、交流を深められて良かった」

<石井真人三島市議>
Q.後輩と出会える機会は?
「すごく貴重ですよね。政治に関心を持ってくださるというのはなかなかないので、ありがたいなと思いますね」

県選挙管理委員会によりますと、2024年10月に行われた衆院選の小選挙区の投票率は55.59%でしたが、若い世代の投票率は平均から大きく下回る結果となりました。

<伴卓県議>
「今財政再建するためにはお金を稼がないといけないじゃん。産み育てやすい環境、その次に学ぶ環境となってくるから、僕らの仕事としても悩ましい」

<学生>
「難しい」

若者の政治離れが叫ばれる中、イベントに参加した学生は普段交流することが少ない議員に、積極的に話しかけていました。

<参加した大学生>
「今までは全く関係ないって思っていたけど、自分たちの生活と繋がっているし、身近な存在だなと思ったので、私たちも1票に責任があるなってすごく思いました」

<伴卓県議>
「まずはやっぱり知ってもらうとか、話したことがあるというのが第一歩だと思っていますので、良い機会になりました」

7月3日から始まる参議院選挙。イベントを企画した学生は、活動を通して若者の投票率アップにつなげていきたいと話します。

<NPO法人ドットジェイピー静岡支部 加藤希彩代表>
「これからの国を担っていくのって、やはり今の若者世代なので。こういったイベントを通じて、実際に議員さんと話し合うことで、少しでも(政治に)興味を持つ学生が世の中に増えていったらいいなと思います」

参院選は7月3日に公示され、7月20日に投開票が行われます。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 【静岡市の「どうする投票率研究会」】静岡市の投票所にマルシェ設置?学生プレゼン企画で年中選挙イベント開催も。

    【静岡市の「どうする投票率研究会」】静岡市の投票所にマルシェ設置?学生プレゼン企画で年中選挙イベント開催も。

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #静岡市
  • 【若者の投票率向上】どうすれば投票したくなる?ワークショップで分かった学生の本音

    【若者の投票率向上】どうすれば投票したくなる?ワークショップで分かった学生の本音

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 投票するとこんなにお得!広がる「選挙割」若者の投票率アップへ 参議院選挙・静岡【選挙の日、そのまえに。】

    投票するとこんなにお得!広がる「選挙割」若者の投票率アップへ 参議院選挙・静岡【選挙の日、そのまえに。】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
    #森町
  • 【若者の投票率】20、30代の投票率はなぜ低い? メディアの多様化も要因の1つか

    【若者の投票率】20、30代の投票率はなぜ低い? メディアの多様化も要因の1つか

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #静岡市
  • 定数48議席に73人が立候補 静岡市議会議員選挙の投票進む 午後5時現在の投票率は24.11%

    定数48議席に73人が立候補 静岡市議会議員選挙の投票進む 午後5時現在の投票率は24.11%

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 7月20日の参院選に向け各市町村に投票用紙配送 選挙区、比例代表合わせ静岡県内で約614万枚

    7月20日の参院選に向け各市町村に投票用紙配送 選挙区、比例代表合わせ静岡県内で約614万枚

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【それって民意?】選挙に無関心だとどうなる?静岡大の学生が制作した啓発動画が面白い!投票に参加しない先に待つ世界は…

    【それって民意?】選挙に無関心だとどうなる?静岡大の学生が制作した啓発動画が面白い!投票に参加しない先に待つ世界は…

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #静岡市
    #御殿場市
  • 投票に行かないと1人あたり「年間5万5000円の損」若い世代の投票率が1%下がると…参議院選挙2025【選挙の日、そのまえに。】

    投票に行かないと1人あたり「年間5万5000円の損」若い世代の投票率が1%下がると…参議院選挙2025【選挙の日、そのまえに。】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
    #静岡市清水区
  • 「今の政治に対する不満や不安が一定数向いて支持していただいた」松下友樹氏(参政党新)敗戦の弁【参議院議員選挙】

    「今の政治に対する不満や不安が一定数向いて支持していただいた」松下友樹氏(参政党新)敗戦の弁【参議院議員選挙】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • 【静岡県知事選の投票率】過去には川勝平太知事が大胆発言も!全国から注目される選挙がいよいよ告示。どうなる投票率?

    【静岡県知事選の投票率】過去には川勝平太知事が大胆発言も!全国から注目される選挙がいよいよ告示。どうなる投票率?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし