2025年8月1日
静岡新聞運動部

ジュビロ磐田のハッチンソン監督がGKのボール保持ルール改正について熱く語った!「フットボールはエンタメ業界。しっかりルールを適用して」


J2リーグが3週間ぶりに再開し、ジュビロ磐田は8月2日、磐田市のヤマハスタジアムでブラウブリッツ秋田と対戦します。GKのボール保持に関する新ルールがJリーグでも適用されて最初の試合となりますが、ジョン・ハッチンソン監督は「試合がスピーディーになる」と歓迎しています。

ジョン・ハッチンソン監督

-前回4月20日の対戦は秋田に敗れました。今回もタフな試合が予想されます。
確かにダイレクトなチームで、難しいことをやらないというか、自分たちの得意な分野をしっかりと理解してやってくる。フィジカル的にもそうですし、セカンドボールの回収もそうなので、我々の狙いとしては彼らの得意なところをいかに削れるかだと思っています。それができれば相手のやりたいことの90パーセントは削れるかなと思っています。

そのためにも飛んでくるボールに対してしっかりとチャレンジする。それに対するカバーとサポートをしっかりすることと、そのためにハードワークしなければいけないと思います。

-中断期間の練習で高められた部分などは。
特にこの期間は試合の全体像の中でトレーニングしながら、現モデルをいかに発展させるかというところに取り組んできました。いくつかキーポイントはあるんですが、特に守備のところは注力しながら、それでも攻撃の良い部分は継続的に、例えば複数選択肢を作る、脅威を作っていくというところに取り組みながら、守備の部分で軽い失点をしないというところは特に注力して取り組んでいます。

-新加入選手の状態は。
全員よくやれていると思います。もちろんチームの中で成長していかなければいけない部分もあります。特に我々のようにゲームをコントロールしようとするスタイルであれば、技術面もそうですけど周りとの関係性がすごく大事になってくると思っています。そういう意味ではすでにいる選手たちもよく新加入選手を助けてくれているなと思います。

ただフットボールをやりながら、ゲームをやりながら成長していくというところが大事だと思っているので、この期間もなるべく練習の中でミディアムサイズ、ラージサイズのゲームをやって、チームの中で成長し、またそのチームにフィットしていく、また自分自身のコンディションを上げていくということを狙ってやってきました。

競争が激しくなってきているので、フットボールを成長させつつ、フィットしていってほしいなと思っています。

-横浜FCで一緒にやっていた井上潮音選手(前サンフレッチェ広島)はフィットするのが速いように見えるが。
彼のことを評価していなければここにはいないので、まずそこが大事なんですが、来たことによって競争を激しくしてくれているなと思っています。もうすぐ駿(中村選手)も復帰してきます。

潮音に関しては本当にいい選手だなと思っていて、特にポゼッションの部分で非常によく理解していますし、冷静さもありますし、プレスが来ても来ていなくてもボールを求めてくれるので、非常にいいと思っています。もちろんこれからチームにフィットしていかなければいけないですけど、既に多くのことをもたらしてくれているなと思います。

ただ大毅(金子選手)も力也(上原選手)も黙ってポジションを明け渡すわけではないので、そこでしっかり戦ってほしいと思います。勇樹(相田選手)も戻ってきたので、4人でこの週末のポジションを争ってほしいなと思っています。

-川合徳孟選手はU-22日本代表で活躍しています。秋田戦はいかがでしょうか。
ウチでトレーニングをしてないので分からないですけど、札幌戦は非常に良かったということと、チームとしてやろうとしていることを本当によく表現してくれたと思っています。

これに対しては二つあって、一つはポジションは保証されていない。というのも試合の前日のトレーニングから合流なので、そこで彼がどういう状態なのかというのと、二つ目はここに残っている選手も非常にハードワークしていて、りょう(渡辺選手)、凌我(佐藤選手)、グスタボ、昂志郎(角選手)もよくやっているので、そこ次第になります。

ただ日本代表でも札幌戦でも非常によくやっているので、まだ状態を見てみないと分かりませんが、彼の将来も明るいなと思います。将来をつかみ取れるかは彼次第だと思います。

-次の試合から適用されるルール改正による影響は。
何かしないとJ2のアクチュアルプレーイングタイム(実際にボールが動いてプレーしている時間)は本当に良くないと思っているので、変わったというのはまずは一つポジティブだと思っています。

どの試合とは言いませんが、相手のキーパーが20秒ボールを持っていたりとか、相手のコーナーキックで実際蹴ってくるまで2分40秒かかったり、ゴールキックも出たところから蹴るまで3分15秒使ったり。

変わるのはいいので、すぐにそれをちゃんと試合で適用させてほしいなと思っています。例えば6秒ルールもあってなかったようなものなので、しっかりとこのルールを適用させないと無意味なルールになると思っています。

J2はもっとプレー時間を増やしてほしいなと思っているので、例えば映像で見た試合では90分間中38分しかプレーしていなかった。そんな試合、僕だとお金を払って見に行きたくないと思うので、ルール改正はいいんですけど、コーチも選手も審判もこのフットボールというのはエンタメの業界、興行であるということを理解した上でやらなければいけない。ボールが動いていなければエンタメではないと思っているので、もっとプレー時間が増えればいいなと思っています。

ルールも理解しているんですけど、ルールだけじゃなくて他にもサッカーを発展させなければいけないこともあると思いますが、ウチには特に影響はないかなと思っていて、キーパーもそこまで長くボールを持つこともないので、これをしっかり順位に繋げられたらなと思います。

これは相手チームに文句を言っているのではなく、全員に責任があると思っています。レフェリーも早く試合をするように促すこともできますし、コーチも選手もそう。90分の38分というのは全員に責任があると思っています。

静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式X(旧Twitter)でチェックを!

サッカー
スポーツ
ジュビロ磐田

あなたにおすすめの記事

  • 「ジュビロ磐田のユニフォームを着る意味を考えてほしい」ハッチンソン監督が清水との“静岡ダービー”前日に語ったこと

    「ジュビロ磐田のユニフォームを着る意味を考えてほしい」ハッチンソン監督が清水との“静岡ダービー”前日に語ったこと

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #磐田市
  • 【詳報・ジュビロ磐田新体制会見】 ハッチンソン監督がポゼッションスタイル構築明言「ボールが空中に浮いてるスタイル好まない」

    【詳報・ジュビロ磐田新体制会見】 ハッチンソン監督がポゼッションスタイル構築明言「ボールが空中に浮いてるスタイル好まない」

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #磐田市
  • ジュビロ磐田のハッチンソン監督、アウェー仙台戦後コメント。アウェー初勝利も「60分以降は我々のフットボールを捨てていた」

    ジュビロ磐田のハッチンソン監督、アウェー仙台戦後コメント。アウェー初勝利も「60分以降は我々のフットボールを捨てていた」

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #磐田市
  • ジュビロ磐田のハッチンソン監督「相手の土俵で勝負してしまった」GK川島永嗣「遠いアウェー?言い訳にならない」熊本戦後のコメント

    ジュビロ磐田のハッチンソン監督「相手の土俵で勝負してしまった」GK川島永嗣「遠いアウェー?言い訳にならない」熊本戦後のコメント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #磐田市
  • ジュビロ磐田、ハッチンソン監督とGK阿部航斗の山形戦後のコメント「引き分けが妥当」「最近の中で一番対策されていた」

    ジュビロ磐田、ハッチンソン監督とGK阿部航斗の山形戦後のコメント「引き分けが妥当」「最近の中で一番対策されていた」

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田のハッチンソン監督とGK川島永嗣が語る静岡ダービー「サッカーが文化になっている静岡で意地と意地のぶつかり合いを」

    ジュビロ磐田のハッチンソン監督とGK川島永嗣が語る静岡ダービー「サッカーが文化になっている静岡で意地と意地のぶつかり合いを」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田、番狂わせなるか!ルヴァンカップで湘南ベルマーレと対戦 ハッチンソン監督のコメント

    ジュビロ磐田、番狂わせなるか!ルヴァンカップで湘南ベルマーレと対戦 ハッチンソン監督のコメント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
  • 前節で9試合ぶり黒星となったジュビロ磐田、アウェーでロアッソ熊本と対戦へ ハッチンソン監督のコメント

    前節で9試合ぶり黒星となったジュビロ磐田、アウェーでロアッソ熊本と対戦へ ハッチンソン監督のコメント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田のハッチンソン監督が考えるジェフ千葉戦の勝因と、4/5(土)モンテディオ山形戦のポイント

    ジュビロ磐田のハッチンソン監督が考えるジェフ千葉戦の勝因と、4/5(土)モンテディオ山形戦のポイント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田、アウェーで前節まで首位の千葉に1-0で勝利!ハッチンソン監督「全員を誇りに思っています」サポーターにも感謝

    ジュビロ磐田、アウェーで前節まで首位の千葉に1-0で勝利!ハッチンソン監督「全員を誇りに思っています」サポーターにも感謝

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田