2025年8月20日
SBSテレビ LIVEしずおか

静岡市で「大黄金展」開幕 金の価格高騰の影響は観光地にも...土肥金山では世界最大級の金塊がレプリカに

1000点以上の金製品が展示・販売される「大黄金展」が静岡市の百貨店で開幕しました。年々、価格が上がり続けている金ですが、人気観光地には思わぬ影響も出ています。

静岡市葵区で8月20日から始まった「大黄金展」。仏具や食器など1000点以上の金製品が展示・販売されています。入り口でまず目を引くのは、漫画「キャプテン翼」の主人公のオブジェ。金箔900枚が使用され、値段は約3000万円です。

そして今回の展示の目玉が...。

<SGC営業部 担当者>
「こちらが大黄金展で注目の金箔のミロのヴィーナスです」

金箔約1500枚が使用されている高さ2メートル16センチの「ミロのヴィーナス」です。

<SGC営業部 担当者>
「正式にパリのルーブルの許可を得て、工房で作っています。非常に忠実に質感が表現されていますので、一見の価値ある置物になっています」

近年、世界的に価格が上がり続けている金。

2020年の7月は1グラムあたり6000円台だったのに対し、2025年7月時点では16000円台と、1万円近く高騰しています。

<SGC営業部 担当者>
「金の価格高騰とともに買取のお客様も増えていて、まだまだ増えていくのではないかと見込んでいます」

金の価格高騰の影響は、人気の観光地にも。静岡県伊豆市の「土肥金山」では、世界最大級の250キロの金塊を展示していましたが、7月末で姿を消し、現在はレプリカになっています。

<観光客>
「残念です、触りたかったです。触れたんですよね?」
「触れました」
「残念です」

施設としても苦渋の決断でした。

<土肥金山 勝呂淳さん>
「金の価格高騰によって維持管理費の高騰、セキュリティ面もございまして、今回展示を終了することになりました」

有事の「金」と言われ、世相を反映するとされますが、価格が安定するのはいつになるのでしょうか。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 世界最大の金塊に大興奮!話題の観光スポット「土肥金山」へ/伊豆市

    世界最大の金塊に大興奮!話題の観光スポット「土肥金山」へ/伊豆市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #伊豆
    #伊豆市
  • “世界最大級”250kgの金塊が展示終了へ 管理コスト膨らみ維持管理が難しく 7月末で=静岡・土肥金山

    “世界最大級”250kgの金塊が展示終了へ 管理コスト膨らみ維持管理が難しく 7月末で=静岡・土肥金山

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #伊豆市
  • 【佐渡金山の世界遺産登録】静岡県と観光連携している新潟で初の登録。土肥〜佐渡の金山を結ぶ縦のラインの活性化に期待!

    【佐渡金山の世界遺産登録】静岡県と観光連携している新潟で初の登録。土肥〜佐渡の金山を結ぶ縦のラインの活性化に期待!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #おでかけ
    #伊豆
    #伊豆市
  • 「間違いなく今までで一番高い」金の価格が過去最高に…“トランプ関税”影響 買取店に客が急増 安全資産として需要高まる=静岡

    「間違いなく今までで一番高い」金の価格が過去最高に…“トランプ関税”影響 買取店に客が急増 安全資産として需要高まる=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【ガソリン価格の高騰】生活のあり方は変わるのか? 税金の使われ方は?身近な問題から考える経済学

    【ガソリン価格の高騰】生活のあり方は変わるのか? 税金の使われ方は?身近な問題から考える経済学

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • どうなる“日本のコメづくり” 長引く価格高騰の打開策は…参議院選挙の争点【選挙の日、その前に。】

    どうなる“日本のコメづくり” 長引く価格高騰の打開策は…参議院選挙の争点【選挙の日、その前に。】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #袋井市
    #焼津市
  • 【米の価格と流通】話題の「5キロ2000円」はあくまで、政府備蓄米の価格!本当に今、コメだけが異常高騰なの?生産者、消費者両方の目線で今の状況を考えよう

    【米の価格と流通】話題の「5キロ2000円」はあくまで、政府備蓄米の価格!本当に今、コメだけが異常高騰なの?生産者、消費者両方の目線で今の状況を考えよう

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 【学校給食はいま】誰にでもある懐かしの味。食材価格の高騰で、おいしさや量の維持が困難に!?無償化の動きにも注目!

    【学校給食はいま】誰にでもある懐かしの味。食材価格の高騰で、おいしさや量の維持が困難に!?無償化の動きにも注目!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #浜松市
  • 【観光の新事業「黄金KAIDO」】4県縦断の観光アピール、近場の魅力発見につながるか?

    【観光の新事業「黄金KAIDO」】4県縦断の観光アピール、近場の魅力発見につながるか?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #おでかけ
    #暮らし
  • 国内最大級の模型の展示会「静岡ホビーショー」開幕 “模型の世界首都”で新作一堂に=静岡・ツインメッセ静岡

    国内最大級の模型の展示会「静岡ホビーショー」開幕 “模型の世界首都”で新作一堂に=静岡・ツインメッセ静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか